能條愛未
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2023年2月)

のうじょう あみ
能條 愛未
別名義麻生 梨里子
生年月日 (1994-10-18) 1994年10月18日(29歳)
出身地 日本神奈川県
身長163 cm
血液型A型
職業舞台女優
ジャンル映画テレビドラマ舞台
活動期間2010年 -
事務所ノーメイク
(2010年 - 2011年)
乃木坂46合同会社
(2012年 - 2021年)
TWIN PLANET
(2021年 - )
公式サイトプロフィール
主な作品
映画
死の実況中継 劇場版』舞台
少女革命ウテナ?白き薔薇のつぼみ?
少女革命ウテナ?深く綻ぶ黒薔薇の?
『りさ子のガチ恋?俳優沼』
備考
青春女子学園元メンバー
(2010年 - 2011年)
乃木坂46元メンバー
(2011年 - 2018年)
テンプレートを表示

能條 愛未(のうじょう あみ、1994年平成6年〉10月18日 - )は、日本舞台女優であり、女性アイドルグループ・乃木坂46[1]青春女子学園の元メンバーである[2]神奈川県出身[3]TWIN PLANET所属[4]。身長163 cm[5]。血液型はA型[3]
来歴「乃木坂46#年譜」も参照

3歳の時、ミュージカル版『美少女戦士セーラームーン』を観て「ちびうさみたいになりたい!」と言ったのがきっかけで[6]、小学生になる前から女優を目指し[7]、母親がバレエ、ダンス、歌、演技を習わせた[6]。小学生時代、すべての時間を習い事に費やし[7]、レッスン漬けの日々を送った[6]。小学5年生の時、舞台『アニー』のオーディションを受験したが二次審査で落選した[7]。しかし、この経験で自信がついた[7]

中学3年生の時、1年で3作品の舞台に出演し、主役を演じた[6]。その頃から「麻生梨里子」の芸名でミュージカルに出演し[8]青春女子学園のメンバーとして活動した[2]。当時所属していた芸能事務所の本社は九州にあったため、福岡県でのライブ活動にはあまり参加できなかったが、センターを任されていた[7]。後に『ミスセブンティーン2010』の上位候補者[9]、『ミスマガジン2011』のベスト15に選ばれ[10]、『もっと熱いぞ! 猫ヶ谷!!』でテレビドラマに初のレギュラー出演をした[11]

2011年(平成23年)8月21日、乃木坂46の1期生オーディションに合格、オーディションではアンジェラ・アキの「手紙 ?拝啓 十五の君へ?」を歌った[12]。オーディションは知人の勧めで応募した[13]。合格後、演技や舞台の経験は生かされないかもしれないが、夢である女優に近づけると信じて加入した[6]。同年9月22日、乃木坂46は本名での活動を原則とするため、麻生梨里子ではなく能條愛未の名で活動することを発表した[14]

2012年(平成24年)2月22日、乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューした[15]

2014年(平成26年)4月19日、映画『死の実況中継 劇場版』で初の主演を務めた[16]

2015年(平成27年)1月10日、乃木神社で成人式を迎えた[17]

2016年(平成28年)1月5日から11日、『舞台「カードファイト!! ヴァンガード」?バーチャル・ステージ?』に戸倉ミサキ役で出演[18]。同年9月17日、ウェブサイト「シネマズ松竹」で「能條愛未の週刊乃木坂映画」を配信開始[19]

2017年(平成29年)4月1日から9日、『舞台「カードファイト!! ヴァンガード」?バーチャル・ステージ? リンクジョーカー編』に前作に引き続き戸倉ミサキ役で出演[20][21]。同年4月28日から5月1日、『堀内夜あけの会「堀内健演劇講演会 未来のファンタジー」』にナターシャ、きの子役で出演[22][23]

2018年(平成30年)3月8日から18日、『ミュージカル「少女革命ウテナ?白き薔薇のつぼみ?」』に天上ウテナ役で出演して初座長を務める[24][25]。同年6月と9月に行われた『乃木坂46版 ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」』にセーラージュピター/木野まこと役で出演した。同年10月5日、乃木坂46アンダーライブ北海道シリーズ公演で、年内でグループから卒業することを発表[26]。同年12月15日、乃木坂46を卒業した[27]。同年12月31日、乃木坂46公式サイト内の公式ブログが閉鎖された[28]

2021年(令和3年)3月31日、乃木坂46在籍時代より所属していた乃木坂46合同会社を退所し、同年4月1日よりTWIN PLANETの女優部門であるワイルドプラネットに移籍[4]。同年11月8日、能條愛未オンラインサロンを開設[29]

2022年(令和4年)5月19日、1st写真集『カーテンコール』が6月30日に発売予定と公表された[30][31]。同年6月30日、1st写真集『カーテンコール』が発売[32]
人物

愛称は、ジョンソン、あみあみ[33]、ジョーさん[7]

3歳の時に初めて観た『ピーターパン』のミュージカルを主演した笹本玲奈(当時13歳)に憧れて芸能界を目指し始めた[34]。2013年4月18日、朝日新聞社の『乃木坂と、まなぶ』で笹本にインタビューした際[35]、感動で涙が込み上げてきそうになった[34]

将来の夢は女優[36]。『死の実況中継 劇場版』の映画で初主演が決定した際はドッキリだと思った[37]

高校1年生の時、元PASSPO☆の玉井杏奈・増井みお、元アイドリング!!!朝日奈央とは同じクラス(2年生からはクラス替え)。特に朝日とは親友の間柄である[38]。アイドリング!!!に関しては、滝口ミラと2010年から2011年にかけてミュージカル『アリス?不思議の国の物語?』で共演した[39]

乃木坂46の同僚に関しては、衛藤美彩とはグループ発足前から『ミスマガジン2011』や『もっと熱いぞ! 猫ヶ谷!!』で共演しており[40]、その他、青春女子学園時代でも同僚だった川後陽菜、小学生の時に市民ミュージカルで安藤美雲と共演している[41]
嗜好

好きな食べ物はカニ、いちご、グミ[42]、しゃぶしゃぶ、オムライス[43]。好きな女優は菅野美穂[44]、元宝塚歌劇団紫吹淳の男役も大好き[45]。好きな言葉は「卵を割らなければオムレツは作れない」[46]。好きなスポーツはバドミントン、バスケットボール[43]。好きな動物は猫[43]。読んだことのある本は、ロンダ・バーンの『ザ・シークレット[47]。観たことのある映画は『恋空[注 1]、『リリイ・シュシュのすべて[注 2]、『ヒミズ[48]
特技

特技はウサギの物真似[49]。その他、ミュージカル『アニー』のオーディションを受ける子役[50]井上陽水芦田愛菜倖田來未コロッケの物真似ができる[6]。習い事としてタップダンス、クラシックバレエ、ジャズダンスの経験がある[51]

じょしらくじょしらく弐?時かけそば?に出演した際には、仲間うちからも演技が絶賛され、落語指導の桂枝太郎には落語家として嘱望されて、弟子として桂枝毛の名前を与えられた[52][53][54]
乃木坂46

乃木坂46の乃木團のボーカル[55]

乃木坂46の齋藤飛鳥斎藤ちはる・能條愛未の3名で能條(Noujo)の「N」に由来する「チームN」を結成していた[56]。乃木坂46で好きなミュージック・ビデオは「制服のマネキン」、「ひとりよがり」、「欲望のリインカーネーション[57]

遅刻が多いということから、『NOGIBINGO!3』(日本テレビ)の企画内で、メンバー投票による「乃木坂46のダメ人間」第1位に選出された[58]
作品
シングル

乃木坂46

ぐるぐるカーテン(2012年2月22日、SRCL-7900/6) - .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988009051581。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:151 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef