能勢町
[Wikipedia|▼Menu]

のせちょう 
能勢町
能勢妙見山


能勢町旗能勢町章

日本
地方近畿地方
都道府県大阪府
豊能郡
市町村コード27322-8
法人番号1000020273228
面積98.75km2

総人口8,423人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度85.3人/km2
隣接自治体豊能郡豊能町
京都府亀岡市南丹市
兵庫県川西市丹波篠山市川辺郡猪名川町
町の木ケヤキ
町の花ササユリ
能勢町役場
町長[編集]上森一成
所在地563-0392
大阪府豊能郡能勢町宿野28番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度58分21秒 東経135度24分51秒 / 北緯34.97244度 東経135.41422度 / 34.97244; 135.41422座標: 北緯34度58分21秒 東経135度24分51秒 / 北緯34.97244度 東経135.41422度 / 34.97244; 135.41422

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

能勢町(のせちょう)は、大阪府豊能地域にある
地理.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "能勢町" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年3月)


妙見山(標高660m:妙見信仰の山)

歌垣山(554m:日本三大歌垣のひとつといわれている)

深山(標高791m)

剣尾山(標高784m)

淀川水系猪名川流域の山辺川、大路次川、野間川、田尻川の他、淀川水系保津川、さらに天王地区(北西部天王峠周辺)には加古川水系水無川武庫川水系羽束川も流れている。

大阪府最北端に位置し、町内は山林・田畑が多く存在する。「大阪の軽井沢」「大阪の北海道」「大阪のチベット」と表現される場合があり、この表現から推察されるように、町内全域が標高200m(天王地区は500m)地帯で大阪市内と6?10℃気温差があり、夏は涼しいものの、冬は氷点下まで下がる日が多いなど冷え込みが厳しく、2012年2月3日には?9.1℃を記録している(天王付近ではー13℃)。日最高気温は、8月が31.2℃、1月が7.4℃。日最低気温は、8月が21.7℃、1月が?1.9℃。年平均気温は13.8℃。

町は中央の山並み(暮坂峠・逢坂峠・名月峠・坂井峠)を境に西と東に分かれており、中学校の校区も同様に分けられている。

最寄駅は能勢電鉄山下妙見口であるものの、峠を越えて亀岡京都市内三田篠山方面へも向かうことが可能である。商業施設や行政施設は西地区に集中するものの、豊能警察署が東地区(地黄)に存在するなど町内に各施設が分散している。鉄道駅から距離があること、また国道が整備されていることもあり、自動車オートバイ路線バスが重要な移動手段となっている。

能勢(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)16.3
(61.3)19.8
(67.6)24.1
(75.4)28.4
(83.1)32.0
(89.6)34.7
(94.5)37.6
(99.7)37.4
(99.3)35.8
(96.4)30.4
(86.7)25.7
(78.3)20.3
(68.5)37.6
(99.7)
平均最高気温 °C (°F)7.4
(45.3)8.3
(46.9)12.2
(54)18.1
(64.6)22.9
(73.2)25.8
(78.4)29.4
(84.9)31.2
(88.2)27.2
(81)21.5
(70.7)15.7
(60.3)10.0
(50)19.1
(66.4)
日平均気温 °C (°F)2.4
(36.3)3.1
(37.6)6.5
(43.7)12.0
(53.6)17.1
(62.8)21.0
(69.8)24.8
(76.6)25.9
(78.6)22.0
(71.6)16.0
(60.8)9.9
(49.8)4.6
(40.3)13.8
(56.8)
平均最低気温 °C (°F)?1.9
(28.6)?1.5
(29.3)1.0
(33.8)5.9
(42.6)11.5
(52.7)16.7
(62.1)21.0
(69.8)21.7
(71.1)17.8
(64)11.3
(52.3)4.7
(40.5)0.0
(32)9.0
(48.2)
最低気温記録 °C (°F)?9.1
(15.6)?10.8
(12.6)?6.9
(19.6)?3.5
(25.7)?0.2
(31.6)6.1
(43)12.3
(54.1)13.1
(55.6)6.7
(44.1)?0.1
(31.8)?3.7
(25.3)?7.4
(18.7)?10.8
(12.6)
降水量 mm (inch)49.9
(1.965)61.5
(2.421)100.6
(3.961)111.0
(4.37)145.7
(5.736)181.2
(7.134)213.0
(8.386)154.5
(6.083)192.4
(7.575)142.8
(5.622)72.8
(2.866)57.8
(2.276)1,483.1
(58.39)
平均降水日数 (?1.0 mm)6.57.69.99.910.211.511.89.010.49.06.47.1109.3
平均月間日照時間113.4113.0147.6179.2189.9132.5152.2195.7150.0153.8134.5122.61,784.5
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]

歴史

1956年昭和31年) 歌垣村田尻村西能勢村が合併して発足。

1959年(昭和34年) 東郷村を編入。現在の町域となる。

1960年(昭和35年) 町章制定。

1963年(昭和38年) 国道173号が制定施行(1971年から建設省直轄化)。

1970年(昭和45年)3月17日 皇太子夫妻が来町。青少年総合野外活動センターを視察[2]

1972年(昭和47年) 阪急デマンドバス運行開始(1997年まで)。

1973年(昭和48年) 電話自動化により市外局番を072701・072702から0727に統一。

1981年(昭和56年) 国道173号(一庫 - 民田間)改良開通。

1983年(昭和58年) 国道173号はらがたわトンネル開通。

1984年(昭和59年) 国道173号(森上 - 山辺間)改良開通。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef