能代平野
[Wikipedia|▼Menu]
能代平野の田園風景

能代平野(のしろへいや)は、秋田県北部の海沿いに広がる沖積平野である。
概要拡大
Clip 能代平野周辺

北を白神山地、東を太平山地、南を八郎潟残存湖、西を日本海に囲まれる。大部分を能代市が占める。

中央部を米代川が流れ、沼や緩やかな丘が点在する。海岸部には風の松原が位置している。米代川河口付近には能代市の市街地があり、周囲に水田が広がる。

北部に進むにつれ急激に狭くなり、山本郡八峰町内で収束する。また、南下すると三種町で一旦収束し、さらに南下すると秋田平野に抜ける。

八峰町から能代市を経て三種町に至る、南北方向に延びる能代断層帯がある[1]
能代平野に含まれる市町村

能代市

山本郡

八峰町

三種町


脚注[脚注の使い方]
注釈

出典
^ “能代断層帯”. 地震調査研究推進本部. 2019年3月16日閲覧。

関連項目

秋田平野

本荘平野


出羽山地


能代地震










主な日本の平野
北海道地方

幕別平野

天塩平野

頓別平野

湧別平野

美幌平野

斜里平野

石狩平野

岩内平野

釧路平野

十勝平野

勇払平野

長万部平野

八雲平野

利別平野

函館平野

東北地方

青森平野

津軽平野

能代平野

秋田平野

本荘平野

胆沢平野

仙台平野

庄内平野

関東地方

九十九里平野

関東平野

相模平野

足柄平野

中部地方

越後平野

高田平野

国中平野

富山平野

砺波平野

金沢平野

福井平野

田方平野

静岡平野

大井川平野

遠州平野

濃尾平野

岡崎平野

豊橋平野

伊勢平野

近畿地方

大阪平野

和歌山平野

播磨平野

洲本平野

三原平野

中国地方

鳥取平野

倉吉平野

岡山平野

米子平野

松江平野

出雲平野

福山平野

広島平野

四国地方

讃岐平野

徳島平野

阿南平野

新居浜平野

今治平野

松山平野

高知平野

中村平野

九州地方

直方平野

福岡平野

筑紫平野

京都平野


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef