胸の振子_(薬師丸ひろ子の曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「胸の振子」
薬師丸ひろ子シングル
初出アルバム『SENTENCE?セ・ン・テ・ン・ス?
B面二人の帰る場所
リリース1987年10月10日
ジャンルポップス
時間4分15秒
レーベル東芝EMI
作詞伊達歩
作曲玉置浩二
チャート最高順位


8位(オリコン[1]

薬師丸ひろ子 シングル 年表

紳士同盟
(1986年)胸の振子
(1987年)終楽章
(1988年)


テンプレートを表示

「胸の振子」(むねのふりこ)は、薬師丸ひろ子通算10枚目のシングル1987年10月10日に発売された。発売元は東芝EMI(現・ユニバーサルミュージック[2]
概要・背景

前作「紳士同盟」から、およそ11か月を置いてのリリースとなったシングル。表題曲「胸の振子」は、東芝カラーテレビ "クリアネスC3" イメージソングとして使用された。

薬師丸と作曲を手掛けた玉置浩二はこの曲が縁で急接近し、リリースの翌年である1988年の秋に交際が発覚[3]、1991年1月にハワイのマウイ島で結婚式を挙げた[注 1]。人気絶頂の女優とミュージシャンの結婚は、″大物カップル誕生″ と当時大いに世間やマスコミを賑わせた[4]

″伊達歩″ (だて あゆみ) とは、作家の伊集院静が作詞をする際に用いるペンネームである[5]
収録曲
胸の振子(4分15秒)作詞:
伊達歩 / 作曲: 玉置浩二 / 編曲: 萩田光雄

二人の帰る場所(4分39秒)作詞: 伊集院静 / 作曲: さとう宗幸 / 編曲: 萩田光雄

脚注
注釈^ およそ8年後に離婚している。

出典^ “薬師丸ひろ子のシングル売上TOP16作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年1月20日閲覧。
^ “薬師丸ひろ子 ? 胸の振子 (1987, Vinyl)”. Discogs. 2022年9月19日閲覧。
^ “薬師丸ひろ子と玉置浩二の馴れ初めの曲が意味深?子供や離婚理由についても!”. D-media. 2024年1月25日閲覧。
^ “薬師丸ひろ子 元夫・玉置浩二と「18年目の和解」の真相”. NEWSポストセブン. 2024年1月25日閲覧。
^ “魂を救済する女神、薬師丸ひろ子の “これまで、現在、そしてこれから””. Re:minder. 2024年1月25日閲覧。

関連作品

『薬師丸ひろ子 TWIN BEST』

Indian Summer
 ? JVCKENWOOD Victor Entertainment

外部リンク

胸の振子 - 歌ネット










薬師丸ひろ子
シングル

1.セーラー服と機関銃

2.探偵物語/すこしだけやさしく

3.メイン・テーマ

4.Woman "Wの悲劇"より

5.あなたを・もっと・知りたくて

6.天に星、地に花

7.ステキな恋の忘れ方

8.ささやきのステップ

9.紳士同盟

10.胸の振子

11.終楽章

12.時代

13.語りつぐ愛に

14.Windy Boy

15.手をつないでいて

16.風に乗って

17.交叉点 ?そう それがそう?

18.恋文 ?哀愁篇?

19.smile スマイル smile

20.Love holic

21.僕の宝物

アルバム

オリジナル

1.古今集

2.夢十話

3.花図鑑

4.星紀行

5.Sincerely Yours

6.LOVER'S CONCERTO

7.Heart's Delivery

8.PRIMAVERA

9.-恋文-LOVE LETTER

10.エトワール

11.Tree

ベスト

公式

1.薬師丸ひろ子 ベスト・コレクション

2.SENTENCE?セ・ン・テ・ン・ス?

3.Love Collection

4.歌物語

非公式

GOLDEN☆BEST 薬師丸ひろ子


ライブ

1.'87 薬師丸ひろ子ファーストライヴ 星紀行

2.Best Songs 1981-2017?Live in 春日大社?

カバー

1.時の扉

2.Cinema Songs


映像作品

1.星紀行 ?二人の帰る場所?

2.Tea Party?卒業記念?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef