肥爪周二
[Wikipedia|▼Menu]

肥爪 周二(ひづめ しゅうじ、1966年 - )は、日本の日本語学者。東京大学教授。
経歴・人物

神奈川県生まれ[1]神奈川県立横浜翠嵐高等学校[2]東京大学文学部国語学科(1989年卒業)を経て、1993年に同大学院人文科学研究科博士課程を中退。1993年、明海大学外国語学部日本語学科専任講師に就任。1996年、茨城大学人文学部専任講師、1997年に同助教授を歴任。2003年、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部助教授、2007年、同准教授を経て、2018年に同教授となる。

2019年、『日本語音節構造史の研究』で新村出賞受賞。
著書

『日本語音節構造史の研究』
汲古書院 2019.1

共編著

『古典語研究の焦点 武蔵野書院創立90周年記念論集』月本雅幸
, 藤井俊博共編. 武蔵野書院, 2010.1

『日本語史概説』 (日本語ライブラリー)沖森卓也編著, 陳力衛,山本真吾共著. 朝倉書店, 2010.

『漢語』 (日本語ライブラリー)沖森卓也共編著. 朝倉書店, 2017.1

脚注^ 『日本語音節構造史の研究』
^ 『週刊朝日』1985年3月29日号「東大合格者全氏名」

外部リンク

肥爪 周二 - 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科


CiNii Articles 検索 -  肥爪周二

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3814 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef