聶士成
[Wikipedia|▼Menu]

聶 士成(じょう しせい、Nie Shicheng、1836年 - 1900年)、字は功亭。末の軍人。
来歴聶士成公像
北京・義和団博物館蔵

安徽省合肥出身。袁甲三に従って捻軍の鎮圧に参加する。後に淮軍に編入されて把総に任命され、太平天国・捻軍との戦いで功績をあげ、バトゥルの称号を得た。

1884年清仏戦争が発生すると台湾に派遣され、山西太原鎮総兵となった。1894年日清戦争の際には提督葉志超に従って朝鮮に赴き、牙山に駐屯した。遼東では大高嶺一帯で勇戦し、直隷提督に任命された。下関条約後、清朝は陸軍の軍制改革を行い、北洋陸軍を武衛軍と改め、聶士成率いる30営を天津近郊の蘆台に駐屯させ、ドイツ式の軍事教練を行った。

1900年義和団の乱が発生すると聶士成は鎮圧を主張した。4月に義和団が保定鉄道を破壊すると、5月30日に京津鉄道の保護を命じられた。義和団3千人が廊坊で鉄道の破壊を始めると、聶士成軍が駆けつけた。聶士成軍は義和団の襲撃を受けたため、聶士成は反撃して5百人を殺害した。これに対し当時政治を掌握していた端郡王載?・大学士剛毅らは聶士成を叱責した。そのため直隷総督裕禄は聶士成軍を天津に引き返させた。当時の天津には義和団2万人がいたが、武衛軍への襲撃を繰り返した。聶士成はあえて抵抗しなかったが、聶士成軍と義和団との間の確執は深まっていった。

6月に聶士成軍は天津の楊村一帯で義和団とともに北京公使館の救出に向かった8ヶ国連合軍の先遣隊と戦闘を開始した。この戦闘で義和団は連合軍と聶士成軍の機銃掃射を受けて大きな損失を出した。京津鉄道がすでに義和団に破壊されていたことと、聶士成軍の装備が優れていたことにより、8ヶ国連合軍の先遣隊は撤退した。清朝はこの廊坊の戦いを大勝と発表したが、裕禄はこの功績を義和団に帰し、聶士成への褒美はなかった。

6月下旬より聶士成は十数度にわたって天津租界を攻撃した。その機に乗じて義和団は四方で略奪を開始したが、聶士成は兵を派遣して、千人以上の義和団を殺害した。このため義和団は聶士成が敵に通じているとそしり、聶士成は朝廷の譴責を受けた。

聶士成は7月9日に連合軍との交戦で戦死した。朝廷は弔慰金を出そうとしたが、載?や剛毅によって阻まれた。

1905年になって天津に記念碑が建立され、忠節の諡号を贈られた。.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、中国の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:中国/P:歴史/P:歴史学/PJ中国史)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8332 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef