翠千賀
[Wikipedia|▼Menu]

翠 千賀(みどり ちか、3月11日 ‐ )は、日本歌手オペラ女優、声楽家ソプラノオフィスコットン所属、二期会会員。
略歴

川村小学校川村中学校・高等学校東京芸術大学音楽学部声楽科卒業[1]イタリアミラノ音楽院プロフェッショナルコース留学[1]。帰国後、新国立劇場レオンカヴァッロ作曲「ザザ」(日本初演)の主役ザザ役でデビュー。その後、瀬戸内寂聴書き下ろしオペラ三木稔作曲「愛怨-AIEN-」(世界初演)の主役の双子の姉妹、桜子と柳玲の一人二役、子供のためのオペラ「ジークフリートの冒険」ワルキューレ、ラインの乙女、「スペース・トゥーランドット」の氷の女王トゥーランドットを演じた。二期会オペラではプッチーニ作曲「蝶々夫人」のケート役でデビュー。宮本亜門演出、モーツァルト作曲「フィガロの結婚」ケルビーノ、オッフェンバック作曲「地獄のオルフェ」ヴィーナス、レハール作曲「メリー・ウィドウ」シルヴィアーヌを演じた。東京室内歌劇場では青島広志演出モーツァルト作曲「コジ・ファン・トゥッテ-女はみんなこうしたもの-」ドラベッラ役、「魔笛」侍女U、加藤直演出ジュール・マスネ作曲「マノンの肖像」(日本初演)ジャンを演じた。東京オペラプロデュース公演レスピーギ作曲「炎」(日本初演)エウドッスィア、ジョルダーノ作曲「戯れ言の饗宴」(日本初演)ジネーブラ、マスネ作曲 「グリゼリディス」(日本初演、第14回三菱UFJ信託音楽賞奨励賞受賞)グリゼリディス、日本演奏家連盟50周年記念オペラ岩田達宗演出別宮貞雄作曲「三人の女達の物語」花子、を演じた。新橋演舞場にて宮本亜門演出「狸御殿」十六夜姫を演じた。
作品
シングル

夏の終りのハーモニー(
2016年5月2日発売。配信限定)井上陽水玉置浩二のカバー。『耀宴』にも収録。

ミニアルバム

Otoko Uta(
2016年6月15日発売。配信限定)[2][3] - 5曲すべて『耀宴』にも収録。

耀宴 (2017年3月8日発売。TKCA-74493)[4][5]

参加作品

テレビ東京系『THEカラオケ★バトル BEST ALBUM』2016年12月21日発売。PCCA-04463)[6]

M-1「Over and Over ?夢は終わらない」(K★Bオールスターズ)

M-6「ヘッドライト・テールライト」(中島みゆきのカバー。)

M-10「いつもそばに歌がある」(翠千賀、RiRiKA城南海


テレビ東京系『THEカラオケ★バトル BEST ALBUM II』(2017年8月2日発売。PCCA-04545)[7]

M-6「ボヘミアン・ラプソディ」(クイーンのカバー。)

M-9「Over and Over ?夢は終わらない」(合唱ver)- K★Bオールスターズ(城南海RiRiKA、翠千賀、宮本美季、堀優衣佐々木麻衣、佐久間彩加、鈴木杏奈竹野留里


主な出演
テレビ

THEカラオケ★バトルテレビ東京系)

2015年6月3日 - 「歌の異種格闘技戦6」 城南海に敗れ、予選敗退。

2015年7月8日 - 「ファンタジーソング王選手権」 優勝(初優勝)

2015年10月14日 - 「2015 年間チャンピオン決定戦」決勝進出(初代TOP6)

2015年12月23日 - 「歌の異種格闘技戦8」 決勝進出(3位)

2016年1月1日 - 「最強プロ VS U-18四天王 新春ドリームマッチ」 U-18軍西岡龍生に勝利

2016年1月27日 - 「歌の異種格闘技戦9」 城南海に敗れ、予選敗退。

2016年3月16日 - 「春のグランプリ4時間スペシャル」決勝進出(シーズン3TOP6)

2016年5月4日 - 「歌の異種格闘技戦10」 渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)に敗れ、予選敗退。

2016年7月27日 - 「歌の異種格闘技戦11」 城南海らを抑え、2度目の優勝。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef