羽後本荘駅
[Wikipedia|▼Menu]

羽後本荘駅
西口(2023年4月)
うごほんじょう
Ugo-Honjō

上は羽後本荘オフレールステーション
所在地秋田県由利本荘市西梵天85-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度23分11.8秒 東経140度3分26秒 / 北緯39.386611度 東経140.05722度 / 39.386611; 140.05722座標: 北緯39度23分11.8秒 東経140度3分26秒 / 北緯39.386611度 東経140.05722度 / 39.386611; 140.05722
所属事業者.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

東日本旅客鉄道(JR東日本)

由利高原鉄道

電報略号ホン
駅構造地上駅橋上駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-(JR東日本)-2022年-
906人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-(由利高原鉄道)-2018年-
277人/日
開業年月日1922年大正11年)6月30日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線■羽越本線(JR東日本)
キロ程228.9 km(新津起点)
西目 (5.8 km) (7.1 km) 羽後岩谷
所属路線■由利高原鉄道鳥海山ろく線
キロ程0.0 km(羽後本荘起点)
(2.2 km) 薬師堂
備考

共同使用駅

JR東日本:直営駅管理駅

JR東日本:話せる指定席券売機設置駅

テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

東口(2023年4月)

羽後本荘駅(うごほんじょうえき)は、秋田県由利本荘市西梵天(にしぼんてん)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・由利高原鉄道である。

本稿では、駅周辺にある日本貨物鉄道(JR貨物)のコンテナ集配基地、羽後本荘オフレールステーションについても記述する。
概要

JR東日本の羽越本線と、由利高原鉄道の鳥海山ろく線が乗り入れ、接続駅となっている。鳥海山ろく線については当駅が起点である。

由利本荘市の中心駅であり、特急いなほ」が停車する。かつては寝台特急「あけぼの」、「鳥海」や「日本海」、臨時快速「きらきらうえつ」も停車していた。
歴史

1922年大正11年)

6月30日鉄道省国鉄陸羽西線一般駅・羽後本荘駅として由利郡本荘町に開業[1][注釈 1]。駅舎は木造平屋建て[2]

8月1日:横荘鉄道[注釈 2] の横荘鉄道西線が当駅から前郷駅まで開業。


1924年(大正13年)4月20日:羽越線(後の羽越本線)に所属線を変更。

1937年昭和12年)9月1日:横荘鉄道西線が国有化され国鉄矢島線となる[3]

1961年(昭和36年):秋田機関区羽後本荘支区を開設。

1972年(昭和47年)10月15日:秋田機関区羽後本荘支区を廃止。

1981年(昭和56年)

5月22日:駅舎建て替えのため仮駅舎の使用を開始[2]

5月23日:初代駅舎の解体工事開始[2]

12月6日:鉄筋コンクリート造一部二階建ての2代目駅舎を使用開始[4]


1984年(昭和59年)2月1日:コンテナ貨物の取扱を開始[5]

1985年(昭和60年)10月1日:国鉄矢島線が第三セクター化、由利高原鉄道鳥海山ろく線となる。

1986年(昭和61年)11月1日荷物・貨物の取扱を廃止[5]。羽後本荘コンテナセンターを設置[5]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、国鉄の駅はJR東日本の駅となる[5]。羽後本荘コンテナセンターはJR貨物に継承。

2006年平成18年)4月1日:羽後本荘コンテナセンターが羽後本荘オフレールステーションに改称。

2007年(平成19年)3月25日:JR線乗り場の自動改札機が稼働開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef