羽原信義
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "羽原信義" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年3月)

はばら のぶよし
羽原 信義
生年月日 (1963-06-21) 1963年6月21日(60歳)
出身地 日本 広島県福山市蔵王町[1]
血液型B型
職業アニメ演出家監督
アニメーター
配偶者羽原久美子(アニメ演出家、アニメーター)
事務所SUNRISE BEYOND(取締役)
公式サイト羽原信義 (@NobuyoshiHabara) - X(旧Twitter)
主な作品
テレビアニメ
D・N・ANGEL
蒼穹のファフナー』シリーズ
ブレイク ブレイド
テンプレートを表示

羽原 信義(はばら のぶよし、1963年6月21日[2] - )は、日本男性アニメ演出家監督アニメーター

元株式会社SUNRISE BEYOND取締役[3]。元株式会社ジーベック代表取締役社長(2018年5月1日就任)。広島県福山市出身。
来歴・人物

福山市立城東中学校を経て[4]広島県立大門高等学校(5期生[5])を卒業し、1982年、単身上京。大門高校時代にアニメサークルを結成しアニメを自主制作[4]

葦プロダクション出身で、1995年5月にプロダクション・アイジーの子会社として下地志直や佐藤徹と共にアニメ制作会社XEBECを設立。演出家以外にも作画監督キャラクターデザインメカニックデザイン、さらには企画プロデューサーも務めるマルチクリエーターである。

別名義にはばらのぶよし、近衛真守、秋葉鷹則[6]がある。

妻は元アニメーターで現演出家の羽原久美子(旧姓:伊藤)[注 1]

2007年11月、プロダクション・アイジーの持株会社化に伴い、XEBECは持株会社IGポートの連結子会社となる[7]

2018年5月1日、XEBEC代表取締役社長に就任[8][信頼性要検証]。2019年4月1日付でXEBECの映像制作事業を親会社IGポートサンライズに譲渡[9]。版権事業のみとなったXEBECは2019年5月31日をもって株式会社プロダクション・アイジーに吸収合併され[10]、同年6月1日付で解散[11]

2019年3月1日より株式会社SUNRISE BEYOND取締役に就任[3][12]。2024年3月定年退職[13]、及び同年4月1日SUNRISE BEYONDはバンダイナムコフィルムワークスに吸収合併。

2018年10月から開催されている、広島県エリア最大級の福山市アニメイベント「フクヤマニメ」に立ち上げから携わる[14]。また、イベント名「フクヤマニメ」の命名と、ロゴのデザインは羽原によるもの[14]
エピソード

タレントの
中嶋ミチヨのアイドル時代からのファンでもあり、ファンサイトの掲示板に出没したり、アニラジに出演した際にその話をしたり、中嶋の曲をオンエアさせたことがある。また、自身の監督作であるテレビアニメ『D・N・ANGEL』(2003年)では終盤に登場する重要なゲストキャラの役で起用している。

特装機兵ドルバック』に登場する敵メカの名称に自身の名前をもじったものがある(ハーバラ)。

ラジオパーソナリティ小森まなみのラジオ番組『mamiのRADIかるコミュニケーション』の企画(1992年)で、『電光戦士マミリンダー』という架空の特撮ヒロインの、コスチュームデザインを描き下ろしで担当した[注 2]。そのコスチュームは同番組のイベントなどで小森自身が着用して披露された[15]

主な参加作品
テレビアニメ
1983年


亜空大作戦スラングル(動画)秋葉鷹則名義

特装機兵ドルバック(メカデザイン/メカ作監/原画)

1985年


超獣機神ダンクーガ(作画監督)

機動戦士Ζガンダムボリノーク・サマーンのデザイン)

1986年


マシンロボ クロノスの大逆襲(キャラクターデザイン/作画監督)はばらのぶよし名義にて担当(作画監督は羽原信義名義で担当)

1988年


超音戦士ボーグマン(OPコンテ/演出)

1989年


天空戦記シュラト(作画監督)はばらのぶよし名義

1990年


魔法のエンジェルスイートミント(キャラクター原案)

1991年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef