群馬県
[Wikipedia|▼Menu]

ぐんまけん 
群馬県

榛名山
草津温泉富岡製糸場
尾瀬赤城神社


群馬県旗群馬県紋章

日本
地方関東地方
団体コード10000-5
ISO 3166-2:JPJP-10
面積6,362.28km2

総人口1,891,455人[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度297人/km2
隣接都道府県 福島県
 栃木県
 埼玉県
 新潟県
 長野県
県の木クロマツ
県の花レンゲツツジ
県の鳥ヤマドリ
県の魚県の歌県民の日マスコットアユ群馬県の歌10月28日ぐんまちゃん
群馬県庁
知事[編集]山本一太
法人番号7000020100005
所在地〒371-8570
群馬県前橋市大手町一丁目1番1号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度23分 東経139度04分 / 北緯36.39度 東経139.06度 / 36.39; 139.06座標: 北緯36度23分 東経139度04分 / 北緯36.39度 東経139.06度 / 36.39; 139.06


外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキポータル日本の都道府県/群馬県
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

群馬県(ぐんまけん)は、日本関東地方に位置する県庁所在地前橋市

栽培・養蚕繊維工業などの伝統産業に加え、畜産野菜栽培・機械工業が盛んで、県北西部は温泉保養地である。利根川上流ダム群の豊かな水量は県内はもとより、東京都を始めとする関東の電力上水道の供給源となっている[注釈 1][1]。県南東部は都市化が進み、首都圏整備法の都市開発区域に指定され、工業地域を形成している。
概要

群馬県は日本列島内陸東部に位置し、関東地方の北西部を占める北関東の県である。利根川上流域であり県南東部に関東平野、県西部・北部に山地を有し、この山嶺によって日本海側会津信越地方と分けられる。海洋国家である日本において、内陸部に位置する数少ない県である。

2015年国勢調査による群馬県の人口は197万3115人で、47都道府県中第19位。2015年の全国都道府県市区町村別面積調による県面積は、6362.28km2で、47都道府県中、第21位である。2008年度の県内総生産は7兆2216億円であり、世界の過半数の国の国内総生産(GDP) より大きな規模を有している[2]。日本国内で比較すると、47都道府県の中で22位である。一人当たり県民所得は268.9万円である。県庁所在地は前橋市(人口約32万人)である一方、交通・商業の中心地はターミナル高崎駅が位置する高崎市(人口約36万人)である。高崎市と前橋市は隣接しており、両都市を包括する前橋市都市圏(人口約126万人)は北関東最大の都市圏である。
名称「群馬」の2文字が見える古碑・金井沢碑

上代においては「毛野国」(毛の国)を形成し、これを上下に分かち「上毛野国(かみつけぬのくに)」とされ、のちに上野国となる。現在の県域はほぼ上野国と一致し、今でも異称として「上州(じょうしゅう)」「上毛(じょうもう、かみつけ)」を用いることがある。

郷土の風物・人物を詠んだ「上毛かるた」は広く県民に親しまれている。上毛かるたでは毛野国を「しのぶ毛の国二子塚」と詠んでおり、多くの古墳が築かれた古代毛野地域は、東国における有力な文化圏を形成したと考えられている。

県名は県庁所在地()が所属する名採用型で、群馬郡に由来する。群馬県庁は、第一次群馬県(1871年 - 1873年)では群馬郡高崎町(現在の高崎市)に設置された後に群馬郡前橋町(現在の前橋市)へ移転、第二次群馬県(1876年 - 現在)でも群馬郡(郡の分割後は西群馬郡)高崎町に設置された後に東群馬郡前橋町へ移転と、高崎から前橋へ移転した経緯がある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:479 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef