美術史美術館
[Wikipedia|▼Menu]

美術史美術館
Kunsthistorisches Museum


施設情報
正式名称Kunsthistorisches Museum
収蔵作品数約2,200[1]
来館者数769,119人 (2016年)[2]
開館1891年
所在地Burgring 5 1010 Wien
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯48度12分13秒 東経16度21分41秒 / 北緯48.20361度 東経16.36139度 / 48.20361; 16.36139座標: 北緯48度12分13秒 東経16度21分41秒 / 北緯48.20361度 東経16.36139度 / 48.20361; 16.36139
外部リンク ⇒公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

美術史美術館(びじゅつしびじゅつかん、: Kunsthistorisches Museum)は、オーストリアウィーンにある美術館。美術史博物館(びじゅつしはくぶつかん)とも呼ばれる。古代から19世紀に至るヨーロッパ各地の美術品を収蔵している。自然史博物館と対になる施設として建てられ[3]1891年に開館。現在は組織上ウィーン大学の一部局である。ルネサンスとバロックを中心とする絵画コレクションはヨーロッパ屈指の質と量を誇り、多数の傑作が所蔵されている。
沿革

コレクションの起源はマクシミリアン1世まで遡ると言われ、以降、歴代君主の収集品が追加され、1659年には世界初の収蔵品の図版入りカタログも製作された[4]

美術館自体はフランツ・ヨーゼフ1世の命により[1]、1872年から建設が始まった[4]。建築にはゴットフリート・ゼンパーが1876年まで、その後を引き継いでカール・ハーゼナウア (Karl Hasenauer) が当たり[3]、1881年に完成した[4][3](ウィーンの観光局資料によれば完工を1891年としている[5])。

2012年ごろ改装のために一時閉鎖されていたものの[6]、2013年3月に再オープンした[1]
建物

様式はネオ・ルネサンス様式。建物は主に3フロアから構成され、中間階(1階)に絵画が展示されている[7]。1階の下に位置する0.5階では古代エジプト古代ギリシア古代ローマ彫刻等が展示され、上に位置する2階では貨幣コレクションが展示されるなど、博物館としての側面を持ち合わせている。展示室の数は50近い[4]。美術館入り口の柱頭は0.5階からドーリア式イオニア式コリント式と並ぶ[8]













主な収蔵品

中間階に展示されている絵画コレクションは、特にオーストリア・ハプスブルク家が支配した神聖ローマ帝国と歴史的関係の深かったイタリア、フランドル、ドイツのルネサンスバロック絵画の収集が傑出している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef