織田信長_(1994年のテレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]

『織田信長』(おだのぶなが)は、1994年(平成6年)1月2日の午後0時から午後11時52分までテレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(のちの新春ワイド時代劇)で、テレビ東京開局30周年記念特別番組として放送された。

主演:高橋英樹。12時間超ワイドドラマ第14作。全6部。
当シリーズで初めて、本格的に戦国時代を舞台に取り上げた作品。原作は山岡荘八の同名小説。
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


第一部 「見参! 尾張の風雲児」

第二部 「宿敵まむしの道三起つ!」

第三部 「奇襲! 桶狭間」

第四部 「将軍危うし! 怒濤の上洛」

第五部 「天下激動! 愛悲し戦国の女たち」

第六部 「壮絶! 本能寺炎上」

東映が4年ぶりに当シリーズ制作を手がけた作品。
今回、東映は高橋を主演に招き、高橋はかつて大河ドラマ『国盗り物語』(1973年)で演じて高い人気を得た当たり役・織田信長を改めて演じている[1]
スタッフ

この節の加筆が望まれています。


原作:山岡荘八

脚本:志村正浩

監督:上杉尚祺(1・4)、原田雄一(2・5)、牧口雄二(3)、関本郁夫(6)

音楽:横山菁児

主題歌:吉田拓郎 & 加藤和彦純情」(作詞:阿久悠、作・編曲:加藤和彦)

製作:テレビ東京、東映

キャスト

織田信長高橋英樹

濃姫涼風真世

お類:草野由紀子

深雪吉野真弓

徳姫若林志穂

奈々森崎めぐみ

木下藤吉郎三田村邦彦

おね吉川十和子

徳川家康杉山幸晴風間杜夫

築山殿浅利香津代

明智光秀小野寺昭

細川ガラシャ戸田菜穂

前田利家宮内洋

織田信秀神山繁

土田御前小山明子

織田信行石原良純

お市の方中村あずさ

織田信光大出俊

織田信忠斉藤隆治

織田彦五郎宗方勝巳

村松与左衛門:高松英郎

於大の方長内美那子

徳川信康赤羽秀之

平手政秀長門裕之

柴田勝家若林豪

丹羽長秀伊吹剛

池田恒興石田信之

滝川一益伊藤高

蜂須賀小六ガッツ石松

森蘭丸大沢樹生

斎藤道三津川雅彦

斎藤義龍真壁晋吾

斎藤龍興:中村久光

堀田道空遠藤征慈

林秀貞田畑猛雄

林通具佐藤仁哉

佐久間信盛和崎俊哉

佐々成政谷口高史

五味新蔵:小沢象

酒井忠次吾羽七朗

石川数正大林丈史

本多忠勝黒田隆哉(現・黒田崇矢)

奥平信昌篠塚勝

亀姫松本友里

生駒家宗水上功治

村井貞勝須永克彦

鳥居強右衛門船越英一郎

坂井大膳中田浩二

青山与三右衛門出水憲

各務野:蜷川有紀

今川義元名和宏

浅井久政滝田裕介

浅井長政堤大二郎

茶々:西村香織

濱野智紗都

お江:前野有香

斯波義統西田健

武田信玄南原宏治

武田勝頼三浦浩一

松姫村上聡美

山県昌景中村孝雄

松永久秀原口剛

足利義昭京本政樹


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef