練馬大根ブラザーズ
[Wikipedia|▼Menu]

おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
アニメ
原作NDB PROJECT
監督
ワタナベシンイチ
シリーズ構成浦沢義雄
キャラクターデザイン近藤高光
音楽F☆CK
アニメーション制作スタジオ雲雀
製作アニプレックス、スタジオ雲雀
放送局テレビ東京系列
放送期間2006年1月9日 - 3月27日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『練馬大根ブラザーズ』(ねりまだいこんブラザーズ)は、『おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ』として放送されたテレビアニメ、および『練馬大根ブラザーズ』としてアニメと並行して連載されていた漫画である。

アニメ版は2006年1月からテレビ東京テレビ大阪テレビ愛知で、同年2月からAT-Xで放送された。全12話。

漫画版はジャイブ刊『月刊コミックラッシュ』で連載されていた。

なお、本項目は主にアニメ版を中心に記述している。



ストーリー

東京都練馬区に住むヒデキは、そこで練馬大根を栽培しながら、畑に隣接された手作りステージを家代わりにして住んでいる。いつかそこにドームを建て、バンドメンバーのイチロー・マコと一緒に大規模コンサートを開くことを夢見ているが、現状は近所の住人から投げつけられた苦情のゴミで溢れかえっている。ある日、悪徳芸能プロからオーディション料を騙し取られた三人は、お金を取り戻す(キャッシュバック)べくギャング家業に乗り出す。
キャラクター
ヒデキ
- 松崎しげる25歳。練馬区に自分のを持ち、そこで大根練馬大根)を栽培している。その大根畑に隣接された手作りステージを家代わりにして住んでいる。幼い頃、イチロー・マコと共に、いつかその大根畑がある土地にドームを建て、コンサートを開くことを約束し、今も夢見ている。マコのことが好きで、結婚したいと思っているが、「日本の憲法法律では従兄妹は結婚できないことになっている」と勘違いしている(日本の民法では三親等内の結婚は法律で禁止されているが、従姉妹は四親等なので可能)。ドナベナベに騙されかけ、練馬大根ブラザーズ破滅の危機となったが、最後はイチロー・マコと共に3人で大泉を追い返し、夢を再び追いかけ始めた。名前の由来は日本人メジャーリーガー、松井秀喜から。
イチロー
声 - 森久保祥太郎江古田にあるホストクラブ「エコーDA EKODA」のナンバー1ホスト。無口で主に「ツッコミ」を入れる。パンダイコンのふわふわな感覚が忘れられない。ヒデキとマコの八百長臭い結婚の話に毎回「結婚はできる」と指摘するが、子供の作り方を知らない。ボトル毬藻を飼っている。また、別のビンにドーム建設資金のためにホストクラブでの給料とチップを貯めていて10話の時点で23,548円。怖いのとやばいのが嫌い。どんな勧誘にも負けず、最後まで自らの信念を突き通した。相手を虜にする眼力と平手打ちを持つ。またシリーズを通して目が虚ろで覇気が無く、感情のこもっていない喋りである。名前はヒデキと同じく日本人メジャーリーガー、イチローから。
マコ
声 - 松本彩乃ヒデキの従妹。自称19歳の元アイドルふたご座血液型B型岡山県出身で、稀に方言が混じる。ドン・ペリニヨンが好き。よくヒデキに金をせびっている。ヒデキに結婚をせまられる度に「日本の憲法・法律ではできないことになっている」と断るが、実はできることを知っている模様。イチローにぶたれたときから、イチローのことが好きになったが、イチローは「何とも思っていない」「ただの同居人・バンドのメンバー」と無慈悲な返事をされるがめげずに想いをよせる。ユーケルに騙されかけるが、3人(特にイチローと)一緒でなければいけない、と思い正した。お金に対する執着心が強く、肉が食べたいと切望している。早急な望みは目と鼻に施術を行いアイドルとして再デビューする事。
パンダイコン
声 - 富樫由梨子練馬区に住む正体不明のパンダ。大根が大好物でよくヒデキの畑の大根を食べる。その見た目の可愛さ(ふわふわ)からユキカ、おやっさん、イチローを魅了している。ラーメン、肉、大根と雑食である。
カラクリ刑事ユキカ
声 - 井上麻里奈練馬大根ブラザーズを逮捕しようと追い回す警察官。物語後半ではヒデキらに協力することになる。可愛らしいものを見ると興奮し人が変わる。特にパンダイコンやナルトに夢中。イチローも好きでその狭間で身悶えている。既存のマンションにL字金具で増設した一室で独り暮らしをしておりカラクリ1号・カラクリ2号というロボットのペットを飼っていて毎回、意味不明かつすごい特技を披露する。豊満な胸とお尻、括れた腰と性的魅力な体つき、愛車は拡声器と回転式赤色灯がついた自転車(馬に変形可)。先端に手錠が付いた鎖鞭を使う。
レンタル屋
声 - ワタナベシンイチ「RENTAL SHOP 九龍」の店長。劇中ではおやっさんと呼ばれることも多い。顔は絶対に見せないが、そのシルエットはワタナベシンイチ本人に酷似している。以外ならどんなものでも貸す。人妻が好み。
マネーマン、マネーダンサーズ
声 - セーラーキング(マネーマン)「NNBローン」と呼ばれる謎の集団。NNBとは「NERIMA NOOGYO BANK」の略である。誰かの所持金がなくなると突如として出現、歌い踊り、無理矢理お金を借りさせ帰っていく。武富士の有名なCMのパロディ。なお、声を担当している「セーラーキング」とは「サラ金」をもじったものである。
大泉首相
声 - 矢尾一樹最後の敵で、モデルは小泉純一郎。「マドンナ議員」を傍らに置いている。練馬区の民営化(「『みん』なで『え』え感じに『い』い気分で『か』いかんを味わう」)のため、「大泉チルドレン」と呼ばれる部下を暗部で活動させていた。民営化をした暁には大根畑にお大根様を備える建物を建て、大根畑を毎年参拝することを約束していた。だが、パンダイコン・ユキカ・レンタル屋・マネーマンの反抗に圧され、最後には、レンタル屋から借りた黄金のマイクを用いた練馬大根ブラザーズの歌声に感動し、去っていった。
土鍋沢鍋男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef