緊急!ビートたけしの独裁国家で何が悪い!
[Wikipedia|▼Menu]

緊急!ビートたけしの独裁国家で何が悪い!
ジャンル
バラエティ番組
企画オフィス北野(企画協力)
構成中野俊成、川島浩司
佐藤公彦、満友研
長谷川大雲、志村和哉
総監督掛水伸一(総合演出)
ディレクター後藤隆一郎(スタジオD)
水野達也、藤重道治
山名田亜生、鈴木紅昭
演出宮本誠臣
監修畑山篤、粕谷賢之
(報道班スーパーバイザー)
出演者ビートたけし
ほか
ナレーター槇大輔
大塚芳忠広中雅志
製作
チーフ・プロデューサー政橋雅人、岡田泰三
プロデューサー齋藤寿弥、岩間玄
前田憲昭
制作ジーヤマAX-ON(制作協力)
製作日本テレビ(製作著作)

放送
放送国・地域 日本
放送期間2007年
ビートたけしの独裁国家で何が悪い!?
テンプレートを表示

『緊急!ビートたけしの独裁国家で何が悪い!』(きんきゅう!ビートたけしのどくさいこっかでなにがわるい!)は、日本テレビで放映された独裁国家を取り上げる特別番組かつビートたけし冠番組2007年に第1弾、2008年に第2弾が放送された。
概要

独裁政治であっても、国民がとても幸せな状況で生活できている国や、国王による独裁政治を国民自らが望んでいる国等を紹介。なぜ彼らが独裁を求めているのか、なぜその国の国情に独裁が合っているのかなどを通じて日本の民主主義の在り方を問い直していく。
放送日時

回数放送日時
第1弾
2007年9月29日 21:00?23:18
第2弾2008年9月17日 19:58?22:48

取材した独裁国家

これらの国にはその後(2021年現在)、体制が改められたところもあることに留意する必要がある。
第1弾

トルクメニスタン

リビア

スワジランド

キューバ

ブータン

第2弾

ベラルーシ

ベネズエラ

キューバ

カタール

ジンバブエ

ボリビア

キャスト
司会

ビートたけし

上田晋也くりぃむしちゅー

鈴江奈々(日本テレビアナウンサー

出演者

五十音順
第1弾

荒俣宏

アンタッチャブル

柴田英嗣

山崎弘也


えなりかずき

テリー伊藤

ピーター・バラカン

松嶋尚美オセロ

宮崎哲弥

ムルアカ

森ゆうこ

山本一太

山本モナ

第2弾

アグネス・チャン

荒俣宏

アンタッチャブル

柴田英嗣

山崎弘也


片山さつき

サヘル・ローズ

テリー伊藤

にしおかすみこ

鳩山邦夫

鳩山由紀夫

原口一博

ピーター・バラカン

宮崎哲弥

スペシャルゲスト

中曽根康弘(元・内閣総理大臣

石原慎太郎(元・東京都知事

鳩山由紀夫(元・内閣総理大臣

鳩山邦夫 (元・総務大臣

インタビューをした大物外国人元政治家

ヘンリー・キッシンジャーアメリカ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef