綾野智章
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2018年9月)

あやの ともあき
綾野 智章
生誕2月3日[1]
岡山県[2]
出身校大阪芸術大学[3]
職業ゲームクリエイター
ゲームプロデューサー
著名な実績カプコン対戦型格闘ゲームおよびストリートファイターシリーズプロデュース[3]
テンプレートを表示

綾野 智章(あやの ともあき、2月3日[1] - )は、日本のゲームクリエイターゲームプロデューサーカプコン所属。岡山県出身[2]
経歴

2005年にモーションデザイナーとしてカプコン入社[4][3]2008年からプロデューサーとしてストリートファイターシリーズに携わっており[3]スポークスマンを務めている[5]2020年3月には世界初のeスポーツフリー素材を考案し[6]、『ストリートファイターV』の大会の様子の写真をカプコン公認の元、PAKUTASOでリリースした[7]
人物

学生時代からゲームセンターに入り浸るほど対戦ゲームに熱中しており[3]カプコンは三度目のエントリーで入社した[3]

ストリートファイターシリーズのキャラクター春麗のコスプレで知られている[3]。宇宙マニア[8]で、特技は寝ること[8]
主な作品

2005年3月24日 - ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター[注釈 1]

2005年 - モンスターハンターフロンティア

2006年1月26日 - 新 鬼武者 DAWN OF DREAMS

プロデューサーとして携わった作品

2010年4月28日 - スーパーストリートファイターIV

2011年6月30日 - スーパーストリートファイターIV アーケードエディション

2012年3月8日 - ストリートファイター X 鉄拳

2013年3月14日 - ヴァンパイア リザレクション

2014年8月7日 - ウルトラストリートファイターIV

2016年2月16日 - ストリートファイターV

2017年5月26日 - ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef