絶対チェッカーズ!!
[Wikipedia|▼Menu]

『絶対チェッカーズ』
チェッカーズスタジオ・アルバム
リリース1984年7月21日(LP)
2004年3月17日(CD再発盤)
2016年3月30日(配信)
録音1984年5月8日?5月17日
KAWAGUCHIKO STUDIO
ジャンルポップス
時間35分19秒
レーベルキャニオン・レコード
プロデュース芹澤廣明
専門評論家によるレビュー


CDジャーナル (外部リンク)

チャート最高順位

1位(オリコン

チェッカーズ アルバム 年表

絶対チェッカーズ!!
(1984年)もっと!チェッカーズ
(1984年)


『絶対チェッカーズ!!』収録のシングル

ギザギザハートの子守唄
リリース: 1983年9月21日

涙のリクエスト
リリース: 1984年1月21日

テンプレートを表示

『絶対チェッカーズ!!』(ぜったいチェッカーズ)は、チェッカーズの1stオリジナル・アルバム。1984年7月21日キャニオン・レコードよりリリースされた。後発でCDとマスターサウンドLPがリリースされ、2004年3月17日にCDが再リリースされている[1]
概要

デビュー・シングル「ギザギザハートの子守唄」と、2ndシングル「涙のリクエスト」のアルバム・バージョンを収録。

オリコンLPチャート(1989年廃止)において、週間推定売上枚数の最多記録を樹立した(1984年7月30日付)。この記録はオリコンLPチャートの廃止まで破られることはなかった。

2016年3月30日には音楽配信が開始された[2]
収録曲
LP
SIDE A
危険なラブ・モーション作詞:
藤井郁弥/作曲・編曲: 芹澤廣明

HE ME TWO(禁じられた二人)作詞: 売野雅勇/作曲: 鶴久政治/編曲: 芹澤廣明

リードボーカルは鶴久政治。

ゲイをテーマにした曲。全編ファルセットで歌われている。後に再録音で「THE CHECKERS BEST」に収録された。


ウィークエンド アバンチュール作詞: 藤井郁弥/作曲: 鶴久政治/編曲: 芹澤廣明

サビ部分で「麻薬さ」と歌っているが、歌詞カードには「魅惑さ」と書かれている。


渚のdance hall作詞: 藤井郁弥/作曲・編曲: 芹澤廣明

ギザギザハートの子守唄作詞: 康珍化/作曲・編曲: 芹澤廣明

デビュー・シングル。発表後は全く話題にならず、同曲をヒットさせたいと考えたレコード会社側の手によって、タレントの松居直美が後に同曲をリリースした。しかし、後に発表したシングル「涙のリクエスト」がヒットしたのをきっかけに、この曲の知名度も上り、チェッカーズの曲として認知されるようになった。


SIDE B
涙のリクエスト作詞: 売野雅勇/作曲・編曲: 芹澤廣明

2ndシングルの再録音バージョン。シングルとはドラムスなどアレンジ、間奏とエンディングの長さ、サビが1回多く繰り返される等大きく異なる。

この曲のヒットによって一躍チェッカーズの名が世間に知れ渡った。


MY ANGEL (I WANNA BE YOUR MAN)作詞: 高杢禎彦/作曲: 武内享/編曲: チェッカーズ

リードボーカルは高杢禎彦。


ガチョウの物語作詞: 藤井郁弥/作曲: 大土井裕二/編曲: チェッカーズ

アマチュア時代からの曲。テレビ番組『ひらけ!ポンキッキ』(フジテレビ系列)にて使用された。


ひとりぼっちのナタリー作詞: 売野雅勇/作曲・編曲: 芹澤廣明

ムーンライト・レヴュー50s'作詞: 売野雅勇/作曲・編曲: 芹澤廣明

アカペラ曲。レコーディング中、メンバーがアマチュア時代を思い出し涙したというエピソードがある。


CD
危険なラブ・モーション

HE ME TWO(禁じられた二人)

ウィークエンド アバンチュール

渚のdance hall

ギザギザハートの子守唄

涙のリクエスト

MY ANGEL (I WANNA BE YOUR MAN)

ガチョウの物語

ひとりぼっちのナタリー

ムーンライト・レヴュー50s'

配信
危険なラブ・モーション

HE ME TWO(禁じられた二人)

ウィークエンド アバンチュール

渚のdance hall

MY ANGEL (I WANNA BE YOUR MAN)

ガチョウの物語

ひとりぼっちのナタリー

ムーンライト・レヴュー50s'

脚注[脚注の使い方]
出典^ “チェッカーズ/絶対チェッカーズ!!”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年10月15日閲覧。
^ “チェッカーズ/絶対チェッカーズ!!”. mora. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2023年10月15日閲覧。

外部リンク

絶対チェッカーズ!!-チェッカーズ
- ポニーキャニオン










チェッカーズ
藤井郁弥(現・藤井フミヤ) (リードボーカル) - 武内享 (ギター) - 高杢禎彦 (サイドボーカル) - 大土井裕二 (ベース) - 鶴久政治 (サイドボーカル) - †徳永善也 (ドラムス) - 藤井尚之 (サックス)
シングル

ギザギザハートの子守唄 - 涙のリクエスト - 哀しくてジェラシー - 星屑のステージ - ジュリアに傷心 - あの娘とスキャンダル - 俺たちのロカビリーナイト - HEART OF RAINBOW ?愛の虹を渡って?/ブルー・パシフィック - 神様ヘルプ! - OH!! POPSTAR - Song for U.S.A. - NANA - I Love you, SAYONARA - WANDERER - Blue Rain - 7つの海の地球儀 - ONE NIGHT GIGOLO - Jim&Janeの伝説 - 素直にI'm Sorry - Room - Cherie - Friends and Dream - 運命 (SADAME) - 夜明けのブレス - さよならをもう一度 - Love '91 - ミセス マーメイド - ふれてごらん ?please touch your heart? - 今夜の涙は最高 - Blue Moon Stone - Present for You
アルバム

オリジナル

絶対チェッカーズ!! - もっと!チェッカーズ - 毎日!!チェッカーズ - FLOWER - GO - SCREW - Seven Heaven - OOPS! - I HAVE A DREAM - BLUE MOON STONE
ベスト

THE CHECKERS BEST - チェッカーズ THE BEST - THE CHECKERS - THE OTHER SIDE - EARLY SINGLES - COMPLETE THE CHECKERS ?all singles collection - COMPLETE THE CHECKERS all singles collection REVERSE
ライブ

NOT CHECKERS-円高差益還元ライブ - THE CHECKERS FINAL ラスト武道館ライブ 1992.12.28
企画

CHECKERS IN TAN TAN たぬき オリジナル・サウンドトラック - 親愛なるジョージ・スプリングヒル・バンド様 - SONG FOR U.S.A. - NON-STOP CHECKERS

関連項目

ポニーキャニオン - スリースタープロ - おねがい!チェッカーズ - CHECKERS IN TAN TAN たぬき - チェッカーズSONG FOR U.S.A. - CRぱちんこチェッカーズ - うちの子にかぎって… - シャボン玉ホリデー (木曜スペシャル) - 青春を東海岸にかけた野郎たち! アメリカン・ランナウェイ - とんねるずのみなさんのおかげです - アブラーズ - チェッカーズ (本)
関連人物

とんねるず石橋貴明木梨憲武) - 売野雅勇 - 芹澤廣明 - 藤井弘輝










オリコン週間LPチャート第1位(1984年7月30日-8月13日付・3週連続)
1月

9日(合算週: 2週分)・16日・23日・30日 BEST AKINA メモワール中森明菜
2月

6日・13日・20日 Timely!!杏里

27日 古今集薬師丸ひろ子

3月

5日 古今集(薬師丸ひろ子)

12日・19日 スリラーマイケル・ジャクソン

26日 Touch Me, Seiko松田聖子

4月

2日・9日・16日 EACH TIME大滝詠一

23日・30日 スリラー(マイケル・ジャクソン)

5月

7日 VARIETY竹内まりや

14日・21日・28日 ANNIVERSARY(中森明菜)

6月

4日・11日 VISITORS佐野元春

18日・25日 Tinker Bell(松田聖子)

7月

2日・9日 The Best Year of My Lifeオフコース

16日・23日 人気者で行こう(サザンオールスターズ)

30日 絶対チェッカーズ!!(チェッカーズ

8月

6日・13日 絶対チェッカーズ!!(チェッカーズ)

20日・27日 人気者で行こう(サザンオールスターズ)

9月

3日 人気者で行こう(サザンオールスターズ)

10日 フットルースサウンドトラック

17日 人気者で行こう(サザンオールスターズ)

24日 OCEAN SIDE(菊池桃子

10月

1日・8日 Triad橋真梨子

15日 LA VIE EN ROSE吉川晃司


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef