絵本美術館
[Wikipedia|▼Menu]
絵本の部屋(安曇野ちひろ美術館

絵本美術館(えほんびじゅつかん)は、優れた絵本原画展示に合わせて、作品としての絵本コーナーなどが併設されたもの。

世界で初めての絵本美術館は日本の東京都練馬区にある「いわさきちひろ絵本美術館」(現・ちひろ美術館・東京)である[1]

作家の個人美術館の態をなしたもの、公的な資料収集として設置されたものなど、さまざまな形態、意図によるものが混在している。こぢんまりとした絵本の図書館といった性格も持っているが、貸し出しをするわけではない。まれに喫茶コーナーもある。
目次

1 代表的な絵本美術館

2 脚注

3 関連項目

4 外部リンク

代表的な絵本美術館

鉢&田島征三・絵本と木の実の美術館 - 新潟県十日町市田島征三

絵本美術館「まどのそとのそのまたむこう」(英語版) - 福島県いわき市

いわむらかずお絵本の丘美術館 - 栃木県那須郡那珂川町いわむらかずお

ちひろ美術館・東京 - 東京都練馬区いわさきちひろ

射水市大島絵本館(旧・大島町絵本館) - 富山県射水市

絵本の樹美術館 - 山梨県北杜市

斑尾高原絵本美術館 - 長野県飯山市斑尾高原

軽井沢絵本の森美術館 - 長野県北佐久郡軽井沢町

イルフ童画館 - 長野県岡谷市武井武雄

小さな絵本美術館 - 長野県岡谷市・諏訪郡原村フェリクス・ホフマン

黒姫童話館 - 長野県上水内郡信濃町

絵本美術館 森のおう ⇒?長野県安曇野市

安曇野ちひろ美術館 - 長野県北安曇郡松川村いわさきちひろ

ワイルドスミス絵本美術館 - 静岡県伊東市ブライアン・ワイルドスミス

大阪府立国際児童文学館 - 大阪府吹田市

祈りの丘絵本美術館 - 長崎県長崎市

葉祥明阿蘇高原絵本美術館 - 熊本県阿蘇郡南阿蘇村葉祥明)(2016年7月現在熊本地震により閉館中[2]。)

木城えほんの郷 森のえほん館 - 宮崎県児湯郡木城町

脚注^ 『こどもソーイングpochee』日本ヴォーグ社、2011年、94頁
^ “ ⇒平成28年熊本地震 葉祥明オフィシャルブログ”. 2016年7月11日閲覧。

関連項目

童画

外部リンク

軽井沢絵本の森美術館

大阪府立国際児童文学館

ちひろ美術館

ワイルドスミス絵本美術館

小さな絵本美術館

沼田絵本美術館

いわむらかずお絵本の丘美術館

みわ書房

斑尾高原絵本美術館

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

祈りの丘絵本美術館 こどもの本の童話館グループ

葉祥明阿蘇高原絵本美術館

木城えほんの郷

射水市大島絵本館


更新日時:2018年9月22日(土)01:39
取得日時:2018/10/10 13:18


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9126 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef