統計庁
[Wikipedia|▼Menu]

統計庁
各種表記
ハングル:???
漢字:統計廳
発音:トンゲチョン
日本語読み:とうけいちょう
英語表記:National Statistical Office
テンプレートを表示

統計庁(とうけいちょう、National Statistical Office)は、大韓民国における企画財政部傘下の国家行政機関統計業務を全般的に計画し、統計基準を設定して総合・調整する等、各種統計資料の処理に関する業務を担当する。日本の総務省統計局に相当する。
所在地

大田広域市西区屯山洞920番地 政府大田庁舎3棟

組織
幹部

庁長

代弁人


次長

企画調整官

監査担当官


下部組織



運営支援課

統計政策局

統計データハブ局



経済統計局

社会統計局

調査管理局



所属機関

統計教育院

統計開発院

地方統計庁

京仁地方統計庁
[1]ソウル特別市仁川広域市京畿道

東北地方統計庁[2]大邱広域市慶尚北道江原特別自治道

湖南地方統計庁[3]光州広域市全羅北道全羅南道済州特別自治道

東南地方統計庁[4]釜山広域市蔚山広域市慶尚南道

忠清地方統計庁[5]大田広域市世宗特別自治市忠清北道忠清南道


基準循環日

第1循環期
[6] (底点)1972年3月 (頂点)1974年2月 (底点)1975年6月

第2循環期[7] (底点)1975年6月 (頂点)1979年2月 (底点)1980年9月

第3循環期 (底点)1980年9月 (頂点)1984年2月 (底点)1985年9月

第4循環期[8] (底点)1985年9月 (頂点)1988年1月 (底点)1989年7月

第5循環期[9] (底点)1989年7月 (頂点)1992年1月 (底点)1993年1月

第6循環期[10][11] (底点)1993年1月 (頂点)1996年3月 (底点)1998年8月

第7循環期[12] (底点)1998年8月 (頂点)2000年8月 (底点)2001年7月

第8循環期[13] (底点)2001年7月 (頂点)2002年12月 (底点)2005年4月

第9循環期[14] (底点)2005年4月 (頂点)2008年1月 (底点)2009年2月

第10循環期[15](底点)2009年2月 (頂点)2011年8月 (底点)2013年3月

第11循環期[16](底点)2013年3月 (頂点)2017年9月 (底点)2020年5月

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ 所在地は、京畿道にある。
^ 所在地は、大邱広域市にある。
^ 所在地は、光州広域市にある。
^ 所在地は、釜山広域市にある。
^ 所在地は、大田広域市にある。
^ 1974年2月?1975年6月(第1次石油危機不況)
^ 1979年2月?1980年9月(第2次石油危機不況)
^ 1985年9月?1988年1月(輸出景気)
^ 1989年7月?1992年1月(建設景気)
^ 1993年1月?1996年3月(輸出景気)
^ 1996年3月?1998年8月(外国為替危機不況)
^ 1998年8月?2000年8月(IT景気)
^ 2002年12月?2005年4月(内需不況)
^ 2008年1月?2009年2月(世界金融危機不況)
^ 2011年8月?2013年3月(欧州財政危機不況)
^ 2017年9月?2020年5月(コロナ19危機不況)

関連項目

大韓民国の政治

大韓民国の経済

韓国銀行

外部リンク

企画財政部統計庁公式サイト(韓国語・英語)


企画財政部統計庁 景気循環時計・基準循環日(韓国語・英語)











 大韓民国行政府
大統領

監査院

国家情報院

大統領秘書室

国家安保室

大統領警護処

放送通信委員会

国家安全保障会議

民主平和統一諮問会議

国民経済諮問会議

国家科学技術諮問会議

国務総理

国務調整室

国務総理秘書室

人事革新処

法制処

食品医薬品安全処

公正取引委員会

国民権益委員会

金融委員会

個人情報保護委員会

原子力安全委員会

行政各部

企画財政部

国税庁

関税庁

調達庁

統計庁


教育部

科学技術情報通信部

外交部

在外同胞庁


統一部

法務部

検察庁


国防部


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef