結城英雄
[Wikipedia|▼Menu]

結城 英雄(ゆうき ひでお、1948年9月15日[1] - )は、日本の文学研究者。法政大学教授

1948年群馬県高崎市に生まれる[1]東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。明治大学政治経済学部教授を経て、法政大学文学部教授。

日本ジェイムズ・ジョイス協会常任委員で、1999年ジェイムズ・ジョイスユリシーズ』を研究した大著、『「ユリシーズ」の謎を歩く』(集英社)を刊行し、サントリー学芸賞(社会・風俗部門)を受賞した。
著書

『「ユリシーズ」の謎を歩く』(
集英社、1999年)

『ジョイスを読む?二十世紀最大の言葉の魔術師』(集英社新書、2004年)

編書

アルビオンの彼方で 20世紀英語圏の文学』(土屋哲編、研究社 1994年)

『亡霊のイギリス文学 豊饒なる空間』(富士川義之と共編、国文社 2012年)

訳書

ジェイムズ・ジョイス 『
ダブリンの市民』(岩波文庫、2004年)

パトリシア・ウォー 『メタフィクション 自意識のフィクションの理論と実際』 (泰流社、1986年)

脚注^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.351

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3798 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef