紺野真太郎
[Wikipedia|▼Menu]

紺野 真太郎基本情報
出身地
静岡県
生年月日 (1973-09-17) 1973年9月17日(50歳)
プロ入会2000年 16期
所属団体日本プロ麻雀連盟



テンプレートを表示

紺野 真太郎(こんの しんたろう、1973年9月17日 - )は、競技麻雀のプロ雀士。静岡県出身。

日本プロ麻雀連盟所属。団体内の段位は七段。
獲得タイトル

新人王戦(第15期)[1]

脚注^ “新人王戦 。日本プロ麻雀連盟”. 2022年9月22日閲覧。

外部リンク

紺野真太郎
- 龍龍 (ron2.jp)

紺野真太郎 (@konno1973) - X(旧Twitter)










新人王戦 優勝 1期
1980年代

85 小見川伸訓

86 沢崎誠

87 原浩明

89 下山道男

1990年代

90 伊藤慎一

91 浦田豊人

92 吉田幸市

94 佐々木慶太

95 高橋健次

96 谷口佳之

97 多井隆晴

98 中橋豊

99 横塚隆志

2000年代

00 工藤大介

01 紺野真太郎

02 清野雄一郎

03 金沢真

04 大橋良弘

05 小山輝

06 天音まこと

07 仲田加南

08 平尾昌邦

09 福光聖雄

2010年代

10 蛯原朗

11 大庭三四郎

12 嶋村泰之

13 岡本和也

14 柴田吉和

15 井上美里

16 藤井崇勝

17 山下将浩

18 日志穂

19 松本幸大

2020年代

21 石川遼

22 木本大介

23 曽篠春成

日本プロ麻雀連盟主催のタイトル戦

 麻雀最強戦ファイナル出場(1回)
麻雀最強戦2018

開催日大会名・出場資格ファイナル出場A卓出場者B卓出場者
タイトルホルダー現最強位・雀王金太賢前年優勝者及び所定のタイトルホルダーにはファイナル出場権が与えられた
鳳凰位前原雄大
最高位近藤誠一
十段位内川幸太郎
RTDリーグ小林剛
2018/2/17男子プロ代表決定戦 攻撃の極鈴木達也ともたけ雅晴平賀聡彦佐々木寿人森下剛任村上淳鈴木達也前田直哉沢崎誠
2018/3/10女流プロ代表決定戦女流王者の極仲田加南仲田加南朝倉ゆかり西嶋千春水口美香西嶋ゆかり山脇千文美佐月麻理子二階堂亜樹
2018/4/14女子プレミアトーナメント
(4大会優勝者による決勝戦)美女の乱愛内よしえ都美与那城葵二階堂瑠美黒沢咲岡田紗佳東城りお和泉由希子宮内こずえ
2018/4/30新旧女王対決渡辺洋香清水香織白田みお水瀬夏海大久保朋美小笠原奈央大平亜季吾妻さおり
2018/5/5喧嘩上等菅原千瑛優月みか和久津晶高宮まり松岡千晶豊後葵大崎初音塚田美紀
2018/5/19女達の秘技池沢麻奈美高橋侑希水瀬千尋愛内よしえ日向藍子石田亜沙己魚谷侑未石井あや
2018/6/17男子プレミアトーナメント
(4大会優勝者による決勝戦)下剋上決戦紺野真太郎白鳥翔新谷翔平園田賢HIRO柴田内川幸太郎鈴木優滝沢和典土田浩翔
2018/6/30天鳳ニューパワー渋川難波朝倉康心石川遼木原浩一おかもと独歩就活生@川村軍団ゆうせー
2018/7/14新技激突藤原隆弘望月雅継古橋崇志石原真人山井弘紺野真太郎井出康平大和
2018/7/29豪傑発見浜上文吾横山毅杉浦勘介伊藤聖一井出洋介松ヶ瀬隆弥松本吉弘堀慎吾
2018/8/12著名人代表決定戦 技術の剣片山まさゆき百田尚樹片山まさゆき水崎綾女大村朋宏加賀まりこ加藤哲郎鈴木大介本郷奏多
2018/8/25男子プロ代表決定戦 手役の極瀬戸熊直樹馬場裕一浅井裕介多井隆晴瀬戸熊直樹金子正輝近藤誠一森山茂和荒正義
2018/10/1全日本プロ代表決定戦岩ア真中出雄介伊藤奏子岩ア真山田学武平野良栄日向杏介厚谷昇汰小南昌平
2018/10/21男子プロ代表決定戦 技術の極勝又健志鈴木たろう角谷ヨウスケ石橋伸洋猿川真寿藤崎智勝又健志小林剛近藤千雄
2018/11/4著名人代表決定戦 常勝の盾福本伸行たかし井川意高福本伸行植田佳奈藤田晋児嶋一哉金子昇徳井健太
2018/11/10全国アマチュア最強位決定戦野間一列各予選突破者15名に前年アマチュア最強位を加えた16名によるトップ取りトーナメント
2018/11/29敗者復活戦渡辺洋香与那城葵多井隆晴荒正義松ヶ瀬隆弥朝倉康心HIRO柴田高宮まり渡辺洋香


   は優勝、   は決勝卓敗退

        
2018/12/92018/12/9
A卓  

1位片山まさゆき

2位前原雄大

3位鈴木達也 

4位仲田加南



B卓

1位渡辺洋香

2位岩ア真

3位瀬戸熊直樹 決勝

4位福本伸行東野間一列22,000

南片山まさゆき14,000

C卓 西近藤誠一51,000

1位近藤誠一北渡辺洋香13,000

2位小林剛

3位愛内よしえ 

4位紺野真太郎



D卓

1位野間一列


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8439 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef