細音啓
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}細音 啓(さざね けい)
誕生
日本
職業小説家
活動期間2007年 -
ジャンルライトノベル
代表作『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
神は遊戯に飢えている。
主な受賞歴第18回ファンタジア長編小説大賞《佳作》『黄昏色の詠使い イブは夜明けに微笑んで』
デビュー作『黄昏色の詠使い イブは夜明けに微笑んで』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

細音 啓(さざね けい)は、日本ライトノベル作家。男性。『黄昏色の詠使い イブは夜明けに微笑んで』で第18回ファンタジア長編小説大賞《佳作》を受賞し、同作でデビューした[1]。第33回ファンタジア大賞からは選考委員も務めている[2]
概要

神奈川県出身[3]。小さい頃から小説・漫画・ゲームなどが好きで、特にミステリー小説が好きだったと話している[3]。小学校5年生の終わりに深沢美潮のライトノベル『フォーチュン・クエスト』と出会い、小学校6年生の時に神坂一のライトノベル『スレイヤーズ』と出会った[1]

大学1年生の時から手書きで読者を意識した小説を書き始め、大学2年生の終わりからはノートパソコンで一太郎16などを使いながら執筆を続けた[1]。尊敬している作家として秋田禎信の名前を挙げている[1]。作家歴4年目の頃からイラストレーターに自身のイメージを伝える手助けとするためにpixivなどでイラストを描くことを始めている[3]
作品リスト
富士見ファンタジア文庫


黄昏色の詠使い:2007年1月 - 2009年3月、全10巻、イラスト:竹岡美穂

氷結鏡界のエデン:2009年9月 - 2014年3月、全13巻、イラスト:カスカベアキラ

不完全神性機関イリス:2011年12月 - 2013年10月、全5巻、イラスト:カスカベアキラ

S.I.R.E.N.:2014年4月 - 2015年5月、全5巻、イラスト:蒼崎律

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦:2017年5月 - 、既刊18巻、イラスト:猫鍋蒼

MF文庫J


世界の終わりの世界録:2014年7月 - 2017年5月、全10巻、イラスト:ふゆの春秋

なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?:2017年7月 - 2020年8月、全9巻、イラスト:neco

神は遊戯に飢えている。:2021年1月 - 、既刊7巻、イラスト:智瀬といろ

ノベルゼロ


ワールドエネミー:2017年1月 - 、既刊2巻、イラスト:ふゆの春秋

ガガガ文庫


ほま高登山部ダイアリー:2017年2月 - 、既刊1巻、イラスト:東西

脚注^ a b c d “第18回ファンタジア長編小説大賞・佳作受賞、細音啓さんのインタビュー”. www.raitonoveru.jp. 2021年8月29日閲覧。
^ “ファンタジア大賞WEBサイト”. ファンタジア大賞WEBサイト. 2021年8月29日閲覧。
^ a b c “独占インタビュー「ラノベの素」 細音啓先生『神は遊戯(ゲーム)に飢えている。』”. ラノベニュースオンライン. 2024年2月5日閲覧。

外部リンク

細やかな音色を啓してみよう
(細音啓公式ブログ)

細音啓 (@sazanek) - X(旧Twitter)

細音啓 (@sazanek) - カクヨム

細音啓 - pixiv
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

韓国


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef