細雪_(五木ひろしの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「細雪」
五木ひろしシングル
B面のぞみ(初期プレス盤)
冬の蛍(B面変更盤)
リリース1983年9月1日(初期プレス盤)
1983年9月5日(B面変更盤)
ジャンル演歌
時間4分25秒
レーベルニュークリーク
作詞・作曲吉岡治(作詞)
市川昭介(作曲)
ゴールドディスク


第25回日本レコード大賞・特別金賞

チャート最高順位


9位(オリコン
1983年度年間62位(オリコン)
1984年度年間47位(オリコン)
4位(ザ・ベストテン

五木ひろし シングル 年表

雨あがり
(1983年)細雪
(1983年)科学万博音頭
(1984年)


テンプレートを表示

「細雪」(ささめゆき)は、1983年9月に五木ひろしが発売したシングルである。
解説

作詞は
吉岡治、作曲は市川昭介である。発売当初はB面が「のぞみ」だったが、すぐに「冬の蛍」に差し替えられている[1]。表紙の写真はどちらも全く同じだが、レコード番号は異なっている。

1986年8月中旬までのシングルの累計出荷枚数は81.6万枚(徳間ジャパン調べ)[2]で、同時点で五木のシングルとしては歴代4位のヒットとなっている(デュエット曲を除く)[2]

同じ1983年に公開された映画『細雪』との関連性はない。

収録曲
9月1日発売分

細雪(4分25秒)作詞:
吉岡治/作曲:市川昭介/編曲:池多孝春

のぞみ(3分36秒)作詞・作曲:船村徹/編曲:丸山雅仁

9月5日発売分


両楽曲共に、作詞:吉岡治/作曲:市川昭介

細雪(4分25秒)編曲:池多孝春

冬の蛍(4分52秒)編曲:斉藤恒夫

カバー

余天 - 「能不能留住?」

脚注[脚注の使い方]^ 差し替えられた理由は不明
^ a b 「『よこはま・たそがれ』ヒットから16年 2000万枚」『読売新聞』1986年9月25日付夕刊、10面。

関連項目

1983年の音楽

1984年の音楽










五木ひろし
シングル(五木ひろしの曲)

1970年代

よこはま・たそがれ - 長崎から船に乗って - かもめ町みなと町 - 待っている女 - 夜汽車の女 - 旅鴉 - あなたの灯 - 霧の出船 - ふるさと - 狼のバラード - 夜空 - 別れの鐘の音 - 紅い花 - 浜昼顔 - みれん - 明日の愛 - 哀恋記 - ひろしのさくら音頭 - 千曲川 - ふたりの旅路 - 愛の始発 - 北酒場 - 旅人 - どこへ帰る - 途中駅 - 風の子守唄 - 今日だけは - 灯りが欲しい - 潮どき - まだ乾かない油絵に - あしたも小雨 - 熱愛 - 惜春 - ?時雨 - おまえとふたり
1980年代

倖せさがして - 日本橋のうた - ふたりの夜明け - 港・ひとり唄 - 越前有情 - 人生かくれんぼ - 愛しつづけるボレロ - 流れのままに - 契り - あなた - 雨あがり - 細雪 - 科学万博音頭 - 長良川艶歌 - そして…めぐり逢い - 夢しずく - 浪花盃 - 追憶 - それは…黄昏 - 港の五番町 - 絆 - 面影の郷 - フラワー&グリーン 花の輪音頭 - 暖簾 - 二枚目酒
1990年代

暖簾 (ニューバージョン) - 心 - 吹きだまり/母人よ - 時が過ぎれば… - おしどり - 杯に歌のせて - 愛別 - 終着駅 - べにばな - 涙でもかまわない - 女・ひとり - 汽笛 - パパとあそぼう - 愛のバラードを…となりで - 酒 尽尽 - 由良川慕情 - 女の酒場 - 粋な男 - 出発の朝 - 罪と罰 - 紫陽花 - 雑草 - そして…花送り - 千日草 - 傷だらけの人生 - 北のともしび - 酒ひとり - 流れ星 - 萩の花郷 - 再り会い
2000年代

京都恋歌 - 山河 - 風雪に吹かれて聞こえる唄は… - おふくろの子守歌 - 逢いたかったぜ - 渚の女 (ニューバージョン) - 傘ん中 - 北物語 - 望郷の詩 - 逢えて…横浜 - アカシア挽歌/雪燃えて - 大阪ナイトスキャンダル - ふりむけば日本海 - 高瀬舟 - 献身 - ゆめかぜ - この愛に死んでも - ふるさと ?'08バージョン? - 橋場の渡し - テネシーワルツ - 江戸の手毬唄 - 凍て鶴 - 雪が降る - 紅い花
2010年以降

おしろい花 - 月物語 - 街 - ふたつ星 - 夜明けのブルース - 博多ア・ラ・モード - 桜貝 - 渚の女 - 夕陽燦燦 - 思い出の川/九頭竜川 - わすれ宿 - 恋歌酒場 - VIVA・LA・VIDA!?生きてるっていいね!? - 麗しきボサノヴァ - 春夏秋冬・夢まつり - 遠き昭和の… - 日本に生まれてよかった

シングル(その他)

恋の大阪 - 居酒屋 - デュオ しのび逢い - ふたりのラブソング - 当日・消印・有効 - ふりふり - 浪花物語 - デュオ 時の流れに身をまかせ - 愛のメリークリスマス - ファインプレーを君と一緒に?GO!GO!ジャイアンツ? - ふたりで竜馬をやろうじゃないか - 居酒屋(ニューバージョン) - ラストダンス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef