細川俊氏
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "細川俊氏" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年11月)

 凡例細川俊氏
時代鎌倉時代
生誕不明
死没不明
改名俊氏、頼西(法号)
別名八郎(通称)
墓所愛知県豊田市幸町の隣松寺
幕府鎌倉幕府
氏族細川氏
父母父:細川義俊、養父:細川義季
兄弟義有、義久、俊氏、宗義ら
公頼頼貞
テンプレートを表示
隣松寺 細川義季・俊氏・公頼及び戸崎義宗の墓

細川 俊氏(ほそかわ としうじ)は、鎌倉時代御家人細川義俊の子。細川氏2代当主。
略歴

父・義俊は早世したらしく兄弟と共に、祖父・細川義季の養子となり2代当主となる。通称、八郎。出家して頼西と号した。事績は伝わらないが、義季の本拠であった細川郷(現在の愛知県岡崎市細川町周辺)を本拠にしたらしく、同県豊田市幸町の隣松寺に、祖父義季、子の公頼と共に墓が現存する。
系譜

父:
細川義俊

母:不詳

養父:細川義季

室:不詳

男子:細川公頼

男子:細川頼貞(?-1335) - 細川義季の養子










細川氏当主
宗家

義季

俊氏

公頼

和氏

清氏

正氏 | 没落

京兆家(事実上の宗家)

頼春

頼之

頼元

満元

持元

持之

勝元

政元

澄之

澄元

高国

稙国

道永(高国・再承)

晴元

昭元(信良)

元勝

義元

宣元

忠元

孚元

昌元

分家・支流
典厩家

持賢

政国

政賢

尹賢

氏綱

藤賢

元賢

重賢

乗賢

野州家

満国

持春

教春

政春

晴国

通政(輝政)

通薫

元通

元薫

広通

元純

広氏

敬前

義弘

義邵

頼彬

宮遠



讃州家

詮春

義之

満久

持常

成之

政之

義春

之持

持隆

真之 | 断絶

和泉上守護家
長岡刑部家

頼有

頼長

持有

教春


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef