紫檀
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、樹木について説明しています。自動車については「メルセデス・ベンツ・シタン」をご覧ください。

シタン
マルバシタン Dalbergia latifolia
分類APG III

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:真正双子葉類 eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし:バラ類 rosids
階級なし:マメ類 fabids
:マメ目 Fabales
:マメ科 Fabaceae
亜科:マメ亜科 Faboideae
:ツルサイカチ連 Dalbergieae
:ツルサイカチ属 Dalbergia
階級なし:“シタン”(人為分類)

英名
Rosewood[1]

シタン(紫檀)は、マメ科ツルサイカチ属 Dalbergia[1]のうち、銘木として利用される数種の木本の総称である。

古来日本に紫檀として輸入されてきた銘木は2種あり

ケランジィ Dalbergia cochinchinensis

マルバシタン Dalbergia latifolia

である[2]。このシタンは、コクタン(黒檀)、タガヤサン(鉄刀木)と共に、唐木三大銘木とされる。

現在では、このほかにもいくつかの種がシタンとされ、最も広義のシタンは、ツルサイカチ属を含む数属に分散する。ただし「紫檀」をツルサイカチ属に限定すべき、あるいは、ツルサイカチ属とインドカリン属 Pterocarpus に限定すべきだという意見もあり、ツルサイカチ属・インドカリン属以外を「紫檀系」とする語法もある[3][4]

複数種の総称としてのシタンは学術的な用語ではないが、シタンを総称とせず特定の種の和名とすることもある。ただしその種は一定せず、

ケランジィ Dalbergia cochinchinensis [5][6][7]

コウキ Pterocarpus santalinus [8][9][10]

カリン Pterocarpus indicus [11]

のいずれかとされる。
他言語での相当語

シタンは rosewoodローズウッド)の訳語でもある[12](シタンを特定種の和名とする場合は rosewood は「紫檀類」とすることもある[9])。rosewood もシタン同様にあいまいな言葉だが、true rosewood はツルサイカチ属のいくつかの種であるとされる。

中国語では「紫檀」は、インドカリン属のいくつかの種[3]、特にカリン Pterocarpus indicus [13]のことである。ただし、日本の「シタン」に当たるのはこれではなく「黄檀」で[3]ツルサイカチ属のいくつかの種[3]、特に Dalbergia hupeana[14]のことである。
木材マルバシタンのチェス駒。
材質

熱帯産の堅く重い樹種で、三大唐木のひとつである。心材は重硬で緻密。気乾比重は0.82?1.09。従って水に沈むものもある。

赤みを帯びた木肌で、赤褐色?黒色の縞模様があり、色調はかなり変化に富んでいる。木理は交錯し、肌目もやや粗?粗。

重硬なため、乾燥加工性にやや難があるが、美しい仕上がりが得られる。に侵されにくく、耐朽性は極めて優れている。

材にかすかなバラの芳香がするものが多く、ローズウッドと呼ばれる[1]。加工過程では、粉塵が出るためその芳香はよりはっきりと感じられる。
用途

その木材は銘木として古くからよく知られ、古くから工芸材料として利用されている。また、正倉院宝物の唐木細工でも多く見られる。家具仏壇仏具、床柱、床框、装飾楽器ブラシなどに使われ、特にエレキギター指板材としては最も人気がある。
主な種

シタン・紫檀とされることのある種は以下のとおりである[15]
ツルサイカチ属

ツルサイカチ属 Dalbergia には150?200種が属すが、その大半はつる性草本であり、銘木級の用材を産するのは20?30種である[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef