純名里沙
[Wikipedia|▼Menu]

じゅんな りさ
純名 里沙
本名中西 純子(なかにし じゅんこ)
別名義純名 りさ(旧芸名)
生年月日 (1971-03-15)
1971年3月15日(53歳)
出生地 日本大阪府箕面市
身長160cm
血液型AB型
職業女優歌手
ジャンル舞台テレビドラマ映画
活動期間1990年 -
活動内容1990年宝塚歌劇団入団
1991年雪組に配属
1994年花組に異動
1995年:花組トップ娘役就任
1996年:宝塚歌劇団退団、以降舞台・テレビで女優として活躍。
2002年:芸名を「純名りさ」に改名
2009年:芸名を再び「純名里沙」に改名
公式サイトRisa Junna Official Website
主な作品
テレビドラマ
ぴあの
ラブジェネレーション
らせん』舞台
ハウ・トゥー・サクシード
ミー・アンド・マイガール
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

純名 里沙(じゅんな りさ、1971年3月15日 - )は、日本の女優声優歌手。本名は中西 純子(なかにし じゅんこ)。元宝塚歌劇団花組トップ娘役。大阪府箕面市出身。独身。
来歴・人物

中学校教諭の父母の家庭に生まれる[1]大阪府立東豊中高等学校2年次だった1988年3月に、宝塚音楽学校の入学試験に合格して入学した[2]

1990年宝塚歌劇団76期生の首席として入団した[3]。『ベルサイユのばら』で初舞台を踏むと共に、抜群の歌唱力をかわれてフィナーレのエトワールに抜擢された[1]。その後雪組に配属となり、同期に樹里咲穂月影瞳彩輝なお星奈優里風花舞寿つかさ鈴奈沙也高翔みず希、風早優、星野瞳などがいる。1991年に入団2年目で宝塚バウホール公演のオペレッタ微笑みの国』でヒロイン、『華麗なるギャツビー』で新人公演初ヒロインに抜擢されるなど、一躍雪組娘役ホープとなる。当時の雪組男役スターの一路真輝と共にウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団とウィーンでレコーディングし、オペレッタなどを唄ったCDを発売した。

歌劇団側の勧めでオーディションに臨んで選ばれ[4][5]1994年NHK連続テレビ小説ぴあの』で主演を務めた。「現役タカラジェンヌが初の朝ドラヒロインを務めた」として話題になった。ドラマ内で、持ち前のソプラノで童謡を歌い後半は主題歌も歌った。ドラマ出演のため約1年間休演する。宝塚歌劇団へ復帰後は花組へ異動し、1995年エデンの東ダンディズム!』より真矢みきの相手役として花組トップ娘役に就任した。1996年に『ハウ・トゥー・サクシード』を最後に退団した。

退団後はフリーの女優として舞台、テレビ、映画、CM等で活動した。2000年代初頭にはスターダストプロモーション[6]オフィス稲垣[7]に所属した。

2002年に出演・主題歌を歌った香港映画『慌心假期/Midnight fly』(日本語題:『夜間飛行』)で台湾版アカデミー賞と呼ばれる金馬奨で最優秀主題歌(ベスト・オリジナル・フィルムソング)賞を受賞した。本作品も7部門にノミネートされ、助演女優賞にノミネートされた。

2007年には2ndアルバム「Misty Moon」(BMG JAPAN)をリリースした。歌手として、オーケストラ・アンサンブル金沢東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団日本フィルハーモニー交響楽団など、多くのオーケストラと共演した。

2008年からNHKの語学アニメ番組リトル・チャロ』シリーズで、声優としてチャロ役を演じた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:189 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef