紅葉丘
[Wikipedia|▼Menu]

横浜市西区の「紅葉ケ丘」とは異なります。
日本 > 東京都 > 府中市 > 紅葉丘

紅葉丘
町丁
紅葉丘三丁目にある多磨駅
紅葉丘紅葉丘の位置
北緯35度40分21.43秒 東経139度30分33.74秒 / 北緯35.6726194度 東経139.5093722度 / 35.6726194; 139.5093722
日本
都道府県 東京都
市町村 府中市
人口(2018年(平成30年)1月1日現在)[1]
 ? 合計8,547人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号183-0004[2]
市外局番042 (国分寺MA)[3]
ナンバープレート多摩
※座標は市立府中第二中学校付近

紅葉丘(もみじがおか)は、東京都府中市の地名。現行行政地名はで紅葉丘一丁目から紅葉丘三丁目。郵便番号は183-0004(武蔵府中郵便局管区)[2]目次

1 地理

1.1 地価


2 歴史

2.1 地名の由来


3 世帯数と人口

4 小・中学校の学区

5 交通

5.1 鉄道

5.2 道路


6 施設

7 脚注

8 参考文献

地理

府中市東部に位置し、多磨霊園の南方および西武多摩川線多磨駅の西に広がる住宅地。南から時計回りに白糸台若松町多磨町及び朝日町に隣接する。
地価

住宅地の地価は、2015年平成27年)1月1日公示地価によれば、紅葉丘3丁目31番8の地点で26万9000円/m2となっている。[4]
歴史

1889年(明治22年) の町村制施行から府中市発足までは北多摩郡多磨村に属していた。1954年(昭和29年)4月1日に府中市成立により府中市の一部となり、1964年(昭和39年)に従前の大字人見・小田分・上染屋・車返の各一部から成立した[5]
地名の由来

小字の紅葉ヶ岡より。
世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
紅葉丘一丁目1,362世帯3,167人
紅葉丘二丁目1,125世帯2,437人
紅葉丘三丁目1,303世帯2,943人
計3,790世帯8,547人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6][7]

丁目番地小学校中学校
紅葉丘一丁目全域府中市立府中第十小学校府中市立府中第二中学校
紅葉丘二丁目全域
紅葉丘三丁目全域府中市立白糸台小学校

交通
鉄道

西武鉄道

西武多摩川線多磨駅


道路

東京都道110号府中三鷹線(旧人見街道

施設

府中市立府中第二中学校

府中紅葉丘三丁目アパート

脚注

[ヘルプ]
^ a b “ ⇒府中市の最新人口”. 府中市 (2018年1月13日). 2018年1月18日閲覧。
^ a b “ ⇒郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月18日閲覧。
^ “ ⇒市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月18日閲覧。
^国土交通省地価公示・都道府県地価調査
^ 角川日本地名大辞典JLogos版
^ “住所別学区域一覧(小学校)”. 府中市 (2017年1月23日). 2018年1月18日閲覧。
^ “住所別学区域一覧(中学校)”. 府中市 (2014年2月28日). 2018年1月18日閲覧。

参考文献

角川日本地名大辞典JLogos

ウィキメディア・コモンズには、紅葉丘に関連するカテゴリがあります。

多磨町
若松町朝日町
   紅葉丘   

白糸台










東京都府中市町名


朝日町

押立町

片町

北山町

寿町

小柳町

是政

幸町

栄町

清水が丘

白糸台

新町

住吉町

浅間町

多磨町

天神町

東芝町

西原町

西府町

日鋼町

日新町

八幡町

晴見町

日吉町

府中町

分梅町

本宿町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef