紅き大魚の伝説
[Wikipedia|▼Menu]

紅き大魚の伝説
タイトル表記
繁体字大魚海棠
簡体字大?海棠
?音Dayu H?itang
英題Big Fish & Begonia
各種情報
監督梁旋
張春
脚本梁旋
原作梁旋
製作易巧
陳潔
呉洋
劉同
羅燕艶
魏芸芸
陳力之
ユ・ジェミョン
製作総指揮王長田
李曉萍
張春
出演者季冠霖
蘇尚卿
許魏洲
金士傑
楊?
音楽吉田潔
主題歌イーソン・チャン
「在這個世界相遇」
編集屠亦然
製作会社霍爾果斯彩條屋影業有限公司
B&T
スタジオミール
配給北京光線影業有限公司(中国語版)
Shout! Studios、Funimation Films[1]
Manga Entertainment[1]
公開2016年7月8日
2017年3月12日(東京アニメアワードにて上映)
2018年4月6日
2018年4月18日
上映時間105分
製作国 中国
言語中国語(普通話)
製作費CNY \30,000,000
興行収入CNY \565,000,000
テンプレートを表示

紅き大魚の伝説(あかきたいぎょのでんせつ、繁体字中国語: 大魚海棠、簡体字中国語: 大?海棠、.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: Dayu H?itang、英題:Big Fish & Begonia)は、2016年に公開された中華人民共和国ファンタジーアニメ映画作品。アニメーション作家の梁旋、張春の監督デビュー作であり、二人が設立したアニメ制作会社B&Tが手がけた初の商業作品でもある。

本国では2016年7月8日に3D形式で上映され[2]2018年4月6日にはアメリカ合衆国、同月18日にはイギリスでも上映された[1]日本では2017年に開催された第16回東京アニメアワードにおいて『ビッグフィッシュ アンド ベゴニア』の題名で上映されたのち[3][4]Netflixにて配信されている。
概要

本作の監督である梁旋と張春がインターネット上に公開した自主制作の短編アニメ動画を基に企画し、完成に至るまで12年もの期間を要した作品[5]。異世界に暮らす少女が、自らの命と引き換えに自分を救ってくれた少年を生き返らせようとする姿を描いている[6]。中国では製作資金の一部をクラウドファンディングで調達したことで話題となり[7]、公開当時、初日と初週の売り上げが国内アニメ映画の興行記録を更新するなど[8]、大きな成功を収めている。また、アヌシー国際アニメーション映画祭ロンドン映画祭など国内外の映画祭にも出品されている[9][10]

本作は『荘子』をはじめとする中国の古文書や神話を題材にしており[11][12][注釈 1]、中でも『荘子』に書かれた「」(こん)とよばれる大魚にまつわる話が、本作のストーリーの元となっている[5][13][注釈 2]。原題の『大魚海棠』については、梁によれば"大魚"は少年、"海棠"(カイドウ)は少女を表すと同時に、それぞれ自由と思いを象徴するものであり、全体を通して、人間の心が持つ「強さと柔らかさ」という二面性を表したものとなっている[13]
あらすじ

海の奥深くにある、神に仕える者たちが住まう世界。そこでは、それぞれ水・火・土・金・木を司る力を持つ五つの一族が集まって暮らしており、人間界を管理していた[14][15]

主人公のチュンは16歳の誕生日を迎えたその日、成人の儀式で生まれて初めて人間界へと赴く。途中嵐に襲われた彼女は網に引っかかり、身動きが取れなくなってしまったところを一人の少年に助けられるが、彼は不幸にも溺れ死んでしまう。我が身を捨ててまで自分を助けてくれた少年の献身さに心を打たれたチュンは、助けてもらった恩を返すために、彼を生き返らせることを決意する。

チュンは人間の魂を管理するリンポーと取引をし、自らの寿命の半分と引き換えに一匹の小魚を譲ってもらう。その小魚こそ、チュンを救ったあの少年の魂が姿を変えたものであった。リンポーはチュンに、人間として生き返らせるには小魚を大魚になるまで育てる必要があると教えるが、彼女の世界では、人間の魂の化身である小魚を育てるのは自然の摂理に反する行いとして禁じられていた[15]。そのためチュンは誰にも知られぬよう密かに小魚を育てるが、ある日幼馴染のチウに小魚を育てていることがばれてしまう。しかし事情を知った彼は秘密を守ることを彼女に約束する。小魚はクンと名付けられ、二人は共にクンの成長を見守るようになった。しかしクンが大魚へと育つにつれ、チュンの世界には天変地異が起き始めるようになり、やがてクンの存在はチュンの家族や他の住人たちに知れ渡ってしまう。チュンとチウは彼らからクンを守るために人間界へ逃がそうとするが、さらなる困難が二人を待ち受けていた。
登場キャラクター

※一部を除き、キャラクター名の表記は中国語読みに基づいている。
チュン (椿)
本作のヒロインである少女。16歳。
カイドウの成長を司っている。頑強で生真面目な性格だが、根は繊細で、人間界に対し強い好奇心を持っている[16]。成人の儀式で人間界を訪れた際、嵐に襲われ、そこで自分を助けてくれたクンに恩返しをするため、彼を生き返らせようとする。名前は、『荘子』逍遥遊篇に記された「上古有大椿者、以八千歳為春、八千歳為秋」(上古に大椿なる者あり。八千歳を以て春と為し、八千歳を以て秋と為す)という文章から来ており[17][15]、原語表記では、中国語で「春」と同じピン音である「椿」の字があてがわれている[18]
チウ (湫)
チュンの幼馴染の少年。17歳。秋風を司っている。幼い頃に両親を亡くしたため、ペイの下に引き取られて育った[16]。親のしつけを受けることなく育ったため、恐れ知らずで勇敢な性格だが、内心では自分の愛する人が苦しむことを一番恐れている[16]。クンに対するチュンの思いを受け止め、クンを生き返らせるために協力する。チュン同様、名前は逍遥遊篇の「上古有大椿者、以八千歳為春、八千歳為秋」の文章から取られており[17]、原語表記では、中国語で「秋」と同じピン音である「湫」の字があてがわれている[18]
クン (鯤)
チュンが人間界で出会った少年。嵐に襲われていたチュンを助けたが溺れ死んでしまい、死後魚となってリンポーの下で管理されていた。のちにチュンに引き取られ、クンと名付けられる。妹がいる[19]。張は彼について「人間そのものを象徴する存在」であると述べており、彼が魚になった時の姿はクジラやイルカなどを参考にデザインされている[17]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef