紀和鏡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "紀和鏡" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年7月)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}紀和 鏡(きわ きょう)
誕生 (1945-10-23) 1945年10月23日(78歳)
東京都
職業小説家
言語日本語
国籍 日本
デビュー作『Aの霊異記』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

紀和 鏡(きわ きょう、女性、1945年10月23日 -)は、日本小説家推理作家。本名は中上かすみ(旧姓、山口)。作家、中上健次の妻[1]
人物・来歴

東京都生まれ[2]二階堂高等学校卒業。同人雑誌『文藝首都』に属し、中上健次と知り合い、柄谷行人冥王まさ子夫妻の媒酌で結婚した[3]。1985年、『Aの霊異記』で小説家デビューを果たす[4]伝奇小説を数多く執筆する。1992年の中上の死後は本名・中上かすみとしても登場することがある。

1988年から1994年まで、現代書館の雑誌『マージナル』の編集委員を朝倉喬司・中川六平・森田一朗とともに務める[5]

長女は作家の中上紀[6]、次女は陶芸家で作家の中上菜穂。筆名は「気は狂」から中上健次が命名した。
作品リスト

『Aの霊異記』(
講談社、1985年)

『邪星記 異神の宴』(徳間書店(トクマノベルズ)、1985年)

『鬼神伝説』伝奇ロマン (講談社ノベルス、1985年)

『幻花伝双神の門』(実業之日本社(ジョイ・ノベルス)、1986年)

『邪星記 曼陀羅の砦』(徳間書店(トクマノベルズ)、1986年)

『諏訪龍神伝説』(講談社ノベルス、1987年)

『聖鬼伝 1 摩族たちの祝祭』(実業之日本社(ジョイ・ノベルス)、1987年)

『黒潮殺人海流』 (集英社文庫、1987年)

『薪能殺人舞台』(祥伝社(ノン・ポシェット)、1987年)

『聖鬼伝 2 殺戮者たちの夜』(実業之日本社(ジョイ・ノベルス)、1987年)

『邪星記 弥勒の船』(徳間書店(トクマノベルズ)、1987年)

『狙われたオリンピック』(集英社文庫、1987年)

『万葉殺人紀行』(祥伝社(ノン・ポシェット)、1987年)

『星乃国邪神伝説』(講談社ノベルス、1987年)

『時の蛇 - 新雨月物語』(実業之日本社、1988年)

『白の霊異記』(講談社、1988年)

『エメルダの天使』(集英社文庫、1988年)

『黄金迷宮』(徳間書店(トクマノベルズ)、1988年)

『エンジェルの館』(集英社文庫、1989年)

『呪文の惑星』上下 (大陸書房 (大陸ノベルス)、1989年)

『秩父夜祭り殺人囃子』(中央公論社(C・NOVELS)、1989年)

『夢のアマルー』(徳間書店(トクマノベルズ)、1989年)

『あのこをさがす旅』(理論社、1990年)

『鳥人記 1 翁の神歌』(大陸書房 (大陸ノベルス)、1990年)

『鳥人記 2 風の絵文字』(大陸書房 (大陸ノベルス)、1990年)

『鳥人記 3 時の迷宮』(大陸書房 (大陸ノベルス)、1991年)


『国境のない地図』(徳間書店、1991年)

『イラストで読む雨月物語』(学研、1992年)

『首塚巡礼花魁道中』(現代書館、1998年)

『夢熊野』(集英社、2002年)

脚注[脚注の使い方]
出典^ 和歌山県新宮市 委員長挨拶
^首塚巡礼花魁道中/紀和 鏡 - 本:hontoネットストア
^ 新宮市観光協会 - 中上健次と熊野大学
^ 夢熊野 / 紀和 鏡【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef