紀元前229年
[Wikipedia|▼Menu]

世紀前4世紀 - 前3世紀 - 前2世紀
十年紀前240年代 前230年代
前220年代
前210年代 前200年代
前232年 前231年 前230年
紀元前229年
前228年 前227年 前226年

紀元前229年(きげんぜん229ねん)は、ローマ暦の年である。
他の紀年法

干支 : 壬申

日本

皇紀432年

孝霊天皇62年


中国

- 始皇18年

- 幽王9年

- 斉王建36年

- 燕王喜26年

- 幽繆王7年

- 景?王14年


朝鮮 :

ベトナム :

仏滅紀元 : 318年

ユダヤ暦 :

できごと
ギリシア

ローマ元老院執政官ルキウス・ポストゥミウス・アルビヌスグナエウス・フルウィウス・ケントゥマルスに率いられた軍をイリュリアに派遣し、第一次イリュリア戦争が勃発した。ローマ軍はギリシアのエピダムノスアポロニアコルシカ島ファロス島フヴァル島からイリュリアの守備隊を撤退させ、保護領とした。

イリュリアのArdiaei族がローマ軍に征服された。

マケドニア王デマティリウス2世が死に、わずか10歳の甥のアンティゴノス3世が、従兄弟で後に王となるフィリップ5世を摂政として王位を継いだ。

ローマ帝国の拡張を懸念し、アンティゴノス3世はイリュリアとの友好政策を放棄した。

イリュリアへのローマ帝国の侵略により、マケドニアに敵対するアエトリア同盟アカイア同盟の国々とローマ帝国の間に友好関係ができた。これにより、イリュリアの海賊行為が抑えられた。

シキュオンのアラトスはアルゴスをアカイア同盟に加盟させ、アテナイの解放を支援した。このため、アラトスはスパルタと敵対するようになった。

中国

王翦羌?楊端和らがを攻撃し、趙の李牧司馬尚が防戦にあたった。秦は趙の幽繆王の側近である郭開を買収して、李牧と司馬尚のことを讒言させた。幽繆王は趙葱と顔聚を派遣して李牧らに代えようとした。李牧は命を受け入れず、幽繆王は李牧を捕えて殺害し、司馬尚を免職させた。王翦は趙軍を撃破して、趙葱を殺害し、顔聚を敗走させ、邯鄲を包囲した。

誕生「Category:紀元前229年生」も参照

ルキウス・アエミリウス・パウルス・マケドニクス:共和政ローマの軍人、執政官、政治家(紀元前160年没)

胡亥:秦の第2代皇帝(紀元前207年没)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef