紀元前204年
[Wikipedia|▼Menu]

世紀前4世紀 - 前3世紀 - 前2世紀
十年紀前220年代 前210年代
前200年代
前190年代 前180年代
前207年 前206年 前205年
紀元前204年
前203年 前202年 前201年

紀元前204年(きげんぜん204ねん)
他の紀年法

干支 : 丁酉

日本

皇紀457年

孝元天皇11年


中国 : 前漢 - 高祖3年

朝鮮 :

ベトナム :

仏滅紀元 : 341年

ユダヤ暦 :

できごと
カルタゴ

カルタゴの将軍ハスドルバル・ギスコは、ヌミディアの王マシニッサとの同盟を解消し、娘婿でもあるもう一人のヌミディア王シュファクスと新たな同盟を結んだ。

大スキピオに率いられたローマ軍はカルタゴのウティカを攻撃し包囲したが、ハスドルバル・ギスコはシュファクスと組んで抵抗したため、大スキピオは攻めきることができなかった。

エジプト

エジプトの首相ソシビウスらは、プトレマイオス5世の母アルシノエ3世の報復を怖れてプトレマイオス4世の死を秘密にした。彼らはアルシノエを暗殺し、わずか5歳の新王はソシビウスの後見の元で王位に就いた。アルシノエは国民から人気が高かったため、彼女の暗殺が伝わると国内で暴動が起こった。

ローマ帝国

ハンニバル率いるカルタゴ軍とプブリウス・センプロニウス・トゥディタヌス率いるローマ軍の間でクロトンの戦いが起こったが、決着は着かなかった。

セレウコス朝

マケドニア王国ピリッポス5世セレウコス朝アンティオコス3世はエジプトの弱点に気づき、アナトリア半島およびエーゲ海の分割に合意した。アンティオコスはシリア南部、リュキアキリキアキプロスを、ピリッポスはアナトリア半島西部とキクラデス諸島を領有することになった。

誕生「Category:紀元前204年生」も参照
死去「Category:紀元前204年没」も参照

アルシノエ3世、エジプトの女王で、プトレマイオス4世の姉であり后(* 紀元前246年/紀元前245年

魏豹、中国の戦国時代後期から代にかけての政治家で王室の一族

共敖末の群雄

陳余末から前漢初期にかけての武将及び代王。

范増末期の軍師

?食其中国から楚漢戦争期の儒者説客(* 紀元前268年

脚注

注釈

出典[脚注の使い方]
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、紀元前204年に関連するカテゴリがあります。

年の一覧

年表

年表一覧










紀元前3世紀の十年紀と各年

《前310年代 《前301年前5世紀 前4世紀 - 紀元前3世紀 - 前2世紀 前1世紀前200年》 前190年代》


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef