粟田人上
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例粟田人上
時代奈良時代
生誕不明
死没天平10年6月8日738年6月29日
官位従四位下武蔵守
主君元明天皇元正天皇聖武天皇
氏族粟田氏
父母父:粟田真人
橘奈良麻呂
テンプレートを表示

粟田 人上(あわた の ひとかみ)は、奈良時代貴族官位従四位下武蔵守
経歴

和銅7年(714年従六位下から四階昇進して従五位下叙爵。父・真人が没した翌年の養老4年(720年)従五位上に叙せられる。

神亀元年(724年聖武天皇の即位に伴って正五位下に昇叙、神亀6年(729年)正五位上、天平7年(735年)従四位下に至る。この間の天平4年(732年平城京薬師寺造営のために造薬師寺司が置かれると造薬師寺大夫に任ぜられたほか、武蔵守も務めている。天平2年(730年)1月13日に大宰帥大伴旅人の邸宅で催された宴会に際して和歌を詠んだ大宰少弐・粟田大夫[1]にも比定される。

天平10年(738年)6月1日卒去。最終官位は武蔵守従四位下。
官歴

続日本紀』による。

時期不詳:従六位下

和銅7年(714年) 正月5日:従五位下[2]

養老4年(720年) 正月11日:従五位上

神亀元年(724年) 2月22日:正五位下

神亀6年(729年) 3月4日:正五位上

天平4年(732年) 10月17日:造薬師寺大夫

時期不詳:武蔵守

天平7年(735年) 4月23日:従四位下

脚注^ 『万葉集』巻5-817
^ 上田正昭津田秀夫永原慶二藤井松一藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 67頁。

参考文献

宇治谷孟『続日本紀 (上)』講談社学術文庫、1995年

宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5824 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef