粛宗
[Wikipedia|▼Menu]

粛宗(しゅくそう)は、東アジアにおける皇帝廟号のひとつ。

後漢の粛宗章帝(劉?、在位:75年 - 88年

東晋の粛宗明帝(司馬紹、在位:322年 - 325年

北魏の粛宗孝明帝(元?、在位:515年 - 528年

北斉の粛宗孝昭帝(高演、在位:560年 - 561年

粛宗文明武徳大聖大宣孝皇帝(李亨、在位:756年 - 762年

高麗粛宗文恵康正明孝大王(王?、在位:1095年 - 1105年

朝鮮粛宗(李?、在位:1674年 - 1720年

ベトナム黎朝の粛宗(黎粛宗、黎敬甫、在位:1504年)

関連記事

同諡号廟号一覧
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


更新日時:2017年7月21日(金)12:01
取得日時:2019/08/16 18:18


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2832 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef