粂川部屋
[Wikipedia|▼Menu]

粂川部屋(くめがわべや)は、かつて東京大角力協会や大日本相撲協会に所属した相撲部屋
沿革

音羽山部屋の幕内山ノ羽平藏が二枚鑑札で襲名し部屋を興す。寛政12年(1800年)4月に隠居して浦風部屋から移籍していた矢車福五郎に譲った。その間武隈部屋など師匠が不在となった部屋の力士を預かった。矢車は後に名跡をに変更したため、部屋の名称も雷部屋へ変わった。その後を鍬形粂藏(のち7代雷に名跡変更)が継いだ。

天保14年(1843年)10月から雷部屋の元大関平石七太夫が襲名し部屋を興したが、関取は出ず安政2年(1855年)2月に死去した。

安政5年(1856年)1月場所途中から雷部屋の大関鏡岩濱之助が二枚鑑札で襲名。雷部屋から連れてきた寳川石五郎を幕内に育て、慶應2年(1866年)11月に死去。部屋は閉じられた。
友綱部屋へ移籍・再興

明治4年(1871年)11月から粂川部屋の元幕下鬼竜山雷八 (初代)が襲名して部屋を再興。田子ノ浦部屋楯山部屋の力士を引き取って幕内力士4人を育てたが、明治31年(1898年)1月に死去。所属力士は友綱部屋へ移籍した。

明治34年(1901年)1月、粂川部屋から友綱部屋に移籍していた元幕内鬼竜山雷八 (2代)が粂川部屋を再興し、鏡岩善四郎大関に育てた。

昭和6年(1931年)6月、友綱部屋出身の二所ノ関(元関脇海山)が亡くなると、師匠を亡くした大関玉錦三右エ門以下二所ノ関部屋の力士たちを昭和9年(1934年)まで粂川部屋で預かった。

粂川部屋在籍時代の玉錦は、昭和7年(1932年)5月場所に東大関で優勝、10月場所に第32代横綱に昇進(昭和に入って最初に誕生した横綱)、昭和8年(1933年)5月に東横綱で優勝している。そのため、玉錦が昭和10年(1935年)に二枚鑑札を許されて二所ノ関部屋を再興した後も同系統の部屋とみなされたことから、鏡岩は二所ノ関部屋の玉錦、玉ノ海梅吉との対戦はなかった(合流前には、鏡岩は二所ノ関部屋の力士と対戦していた)。

昭和12年(1937年)12月に親方が亡くなると、大関になっていた鏡岩が二枚鑑札で部屋を継いだ。鏡岩は昭和14年(1939年)5月限りで現役を引退、年寄専任となった。この頃には、粂川部屋と二所ノ関部屋の対戦は組まれるようになっていた(当時の取組は系統別総当たり制)。

1941年1月場所で粂川部屋から初土俵を踏んだ鏡里によると、粂川部屋は鬼竜山雷八 (2代)、鏡岩善四郎と師匠が南部地方出身だったため、鏡里入門当時の弟子仲間も五戸錦、恐山、鬼龍川、岩手山、鏡富士、十和田錦、天地風、八ツ鏡、粂ノ盛、柳澤、鏡里と南部出身者が多く、南部部屋と呼ばれていたという[1]
双葉山相撲道場へ合流

鏡岩は同時に大関に昇進した双葉山と仲が良かったため、昭和16年(1941年)12月に双葉山が現役で双葉山相撲道場を興したときに、粂川部屋を閉鎖し、十両布引国太郎をはじめ所属力士全員を譲って、自分は部屋付きの親方となった。鏡岩と双葉山は関取になる前から兄弟のような付き合いをして互いに信頼し、双葉山から「兄貴」と呼ばれていた[2]。このとき双葉山道場に合流した下位力士の中に、後の第42代横綱鏡里喜代治、関脇不動岩三男がいた。
脚注[脚注の使い方]^ 鏡里喜代治『鏡里一代 自慢で抱えた太鼓腹』,p26,ベースボール・マガジン社
^ 佐藤垢石著『耳舌談:随筆』76頁「力士と人間」,桜井書店,昭和17. 国立国会図書館デジタルコレクション

関連項目

粂川










相撲部屋
出羽海一門

出羽海部屋 · 境川部屋 · 武隈部屋 · 藤島部屋 · 武蔵川部屋 · 二子山部屋 · 春日野部屋 · 玉ノ井部屋 · 雷部屋 · 山響部屋 · 木瀬部屋 · 尾上部屋 · 式秀部屋 · 立浪部屋
二所ノ関一門

二所ノ関部屋 · 中村部屋 · 佐渡ヶ嶽部屋 · 押尾川部屋 · 鳴戸部屋 · 片男波部屋 · 田子ノ浦部屋 · 西岩部屋 · 放駒部屋 · 芝田山部屋 · 高田川部屋 · 阿武松部屋 · 大嶽部屋 · 常盤山部屋 · 湊部屋 · 錣山部屋
時津風一門

時津風部屋 · 荒汐部屋 · 伊勢ノ海部屋 · 音羽山部屋 · 追手風部屋
高砂一門

高砂部屋 · 錦戸部屋 · 九重部屋 · 八角部屋
伊勢ヶ濱一門

伊勢ヶ濱部屋 · 安治川部屋 · 大島部屋 · 浅香山部屋 · 朝日山部屋
廃止

陸奥部屋 · 宮城野部屋 · 入間川部屋 · 尾車部屋 · 友綱部屋 · 荒磯部屋 · 鏡山部屋 · 峰崎部屋 · 東関部屋 · 千賀ノ浦部屋 · 中川部屋 · 井筒部屋 · 貴乃花部屋 · 春日山部屋 · 北の湖部屋 · 松ヶ根部屋 · 三保ヶ関部屋 · 間垣部屋 · 二所ノ関部屋 (1909-2013) · 花籠部屋 · 田子ノ浦部屋 (2000-2012) · 高島部屋 · 桐山部屋 · 伊勢ヶ濱部屋 (1929-2007) · 二十山部屋 · 大鵬部屋 · 中立部屋 · 甲山部屋 · 若松部屋 · 立田川部屋 · 熊ヶ谷部屋 · 大鳴戸部屋 · 藤島部屋 (1982-1993) · 大山部屋 · 君ヶ濱部屋 · 谷川部屋 · 湊川部屋 · 小野川部屋 · 錦島部屋 · 振分部屋 · 佐ノ山部屋 · 立川部屋 · 浦風部屋 · 雷部屋 (-1961) · 吉葉山道場 · 山分部屋 · 若藤部屋 · 富士ヶ根部屋 · 陣幕部屋 · 枝川部屋 · 友綱部屋 (1891-1946) · 双葉山道場 · 玉垣部屋 · 粂川部屋 · 山科部屋 · 清見潟部屋 · 楯山部屋 · 白玉部屋 · 勝ノ浦部屋 · 稲川部屋 · 秀ノ山部屋 · 関ノ戸部屋 · 千田川部屋 · 竹縄部屋 · 濱風部屋 · 待乳山部屋 · 根岸部屋 · 岩友部屋 · 出来山部屋 · 高崎部屋 · 不知火部屋 · 雷電部屋 · 木村庄之助部屋 · 式守伊之助部屋 · 秋津嶋部屋 · 阿蘇ヶ嶽部屋 · 出水川部屋 · 梅ヶ谷部屋 · 大木戸部屋 · 大橋部屋 · 神楽部屋 · 柏戸部屋 · 御所ヶ浦部屋 · 御所車部屋 · 呉服部屋 · 小松山部屋 · 竹嶋部屋 · 千歳川部屋 · 笘ヶ嶋部屋 · 名取川部屋 · 捻鉄部屋 · 八ッヶ峰部屋 · 雪見山部屋 · 四賀峰部屋 · 七ツ森部屋


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef