米林宏昌
[Wikipedia|▼Menu]

よねばやし ひろまさ
米林 宏昌
生年月日 (1973-07-10)
1973年7月10日(50歳)
出生地 石川県石川郡野々市町
(現・野々市市
職業アニメーターアニメ監督
ジャンル映画
主な作品
借りぐらしのアリエッティ』(監督
めいとこねこバス』(演出アニメーター)
空想の空飛ぶ機械達』(作画監督
ゲド戦記』(作画監督補)
思い出のマーニー』(監督・脚本
メアリと魔女の花』(監督・脚本)

 受賞
日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞
2011年借りぐらしのアリエッティ優秀アニメーション作品賞
2015年思い出のマーニー
2018年メアリと魔女の花
その他の賞
日本映画批評家大賞
アニメーション監督賞
2015年思い出のマーニー東京アニメアワード
監督賞
2011年『借りぐらしのアリエッティ』

テンプレートを表示

米林 宏昌(よねばやし ひろまさ、1973年昭和48年〉7月10日 - )は、日本アニメーターアニメ監督スタジオポノック所属。2014年末まで株式会社スタジオジブリに所属していた[1]。ジブリでの愛称は麻呂(まろ)[2]
経歴

石川県石川郡野々市町(現:野々市市粟田出身[3]

金沢美術工芸大学商業デザイン専攻[2]。在学中から似顔絵を描いたり地元の制作会社で3年ほどアルバイトしてCM等のアニメーションを作ったりしていた[2][4]
スタジオジブリ時代

1996年に大学を中退してスタジオジブリに入社[2][4]。以来、同社にアニメーターとして在籍し、宮崎駿監督作品などに参加。『千と千尋の神隠し』、『ハウルの動く城』、『崖の上のポニョ』などで原画を担当。また、宮崎吾朗が監督した『ゲド戦記』では作画監督補として作品を支えた。短編映画では、『空想の空飛ぶ機械達』で作画監督を務め、『めいとこねこバス』では演出アニメーターを担当した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef