米川英之
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}米川(よねかわ) 英之(ひでゆき)
生誕 (1964-03-03)
1964年3月3日(60歳)
出身地 日本東京都杉並区
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

フュージョン

AOR

職業

ギタリスト

ボーカリスト

作曲家

編曲家

担当楽器ギターボーカル
活動期間1984年 - 現在
レーベルポリドール(1989年 - 1993年)
バップ(1993年 - 1996年)
ASレコード(2000年)
A-String(2001年 - 2011年)
Reef Studio(2012年 -)
共同作業者

C-C-B

AJ-米田渡-

N/Y Funk shot!!

BLUFF

矢沢永吉

公式サイト

現在:
Buddy-Net 米川英之公式サイト
Hideyuki Yonekawa Facebook(2023年2月20日 - )
旧:
米川英之Facebook(2023年1月17日 - 2月18日)
Hideyuki Yonekawa Facebook( - 2023年1月10日)
著名使用楽器
FERNANDES STC-170Y
TOTO

米川 英之(よねかわ ひでゆき、1964年3月3日 - )は日本のギタリスト、ボーカリスト、ソングライター。1984年、C-C-Bのギタリストとしてデビュー。C-C-Bが解散した翌年の1990年からソロ活動を開始した。東京都杉並区出身。
概要

ソロ活動と並行して、BLUFFをはじめとするバンドや名うてのミュージシャンとのセッションユニットに多数参加。『独奏会』と銘打った単独での弾き語りライブも行っている(ギターだけに及ばず、時にキーボードやピアノを演奏することもある)。首都圏を中心にライブ活動の他、客演、スタジオミュージシャンとしても積極的に活動している。

C-C-Bのメンバーとの交流も続いており、度々ユニットを組んでライブを行っていた。2011年には渡辺英樹田口智治とC-C-Bの楽曲をセルフカバーするユニット『AJ-米田渡-』を結成し、年に数回ライブを行った[注釈 1]。渡辺が死去した2015年以降は笠浩二と2人で活動する機会が増え、C-C-B名義でイベントやテレビ番組の収録にも参加した(2022年に笠が逝去するまで)[注釈 2]

2015年4月に矢沢永吉が行ったインターネットライブ「EIKICHI YAZAWA『MANIAC NIGHT』」にギタリストとして参加。以降、矢沢のライブやテレビ出演の際にバンドメンバーとして数多く参加している[1]
来歴

中学時代から
ロックAORに強く惹かれ、ギターを始める[2]。しかし、同級生と組んだバンドではベースを担当していた。当初は主に洋楽のコピーをしていた。

高校時代に念願であった自分の初めてのギター、フェルナンデス・ストラトタイプを購入(改造を加えて愛用していた。現在弾く機会は殆んどなくなったが原点となったそのギターを大切に所有している)。これを機に更にギターに夢中になり、のめり込んでいく。当時はハードロックヘヴィメタルのギターに傾倒していたという。特にTOTOのギタリスト、スティーヴ・ルカサーに憧れ、強く影響を受けた。しかし、特定のジャンル・邦楽・洋楽に捕らわれることなく様々な音楽を聴いていた。初めて購入したLPレコードオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「Don't Stop Believin」。グレッグ・マティソン・プロジェクトのアルバム「The Baked Potato Super Live!」は特に衝撃を受けた1枚であると語る[3][4]。それらのアルバムは現在も大切に保管している。

文化祭などでバンドを組んで演奏を披露することはあったが、特定のバンドに所属することはなかった。

1982年、東京都立豊多摩高等学校卒業後、武蔵野音楽学院に入学。また、小林克己が講師を務めるビクター・プロフェッショナル・ギター・スクールにも籍を置き、2年課程のカリキュラムを約1年で修得[5]

1984年、ギタースクールでの優秀な実績を買われスカウトを受ける。同年、C-C-B[6]に加入。プロとしてスタートを切ったが、レコード店でアルバイトを続けながらの生活が暫く続いた。

1985年、『Romanticが止まらない』のヒットで一躍ブレイク。生活が激変するほど多忙な日々に突入する。

1989年10月9日、C-C-B解散(C-C-B時代の活動実績はC-C-B項参照)。

1990年、ソロ活動を本格化させる。7月25日にシングル、8月29日にアルバムをリリース。東京厚生年金会館を皮切りに全国13ヵ所で初のソロコンサートツアー『Sweet Voyage Tour』を行う。同年12月3日、NACK5MIDNIGHT ROCK CITY PART1」月曜日スペシャルパーソナリティとして特別番組を放送。
渡辺・田口・米川の3人の総合ファンクラブ「ヨネタワタルクラブ」発足[7]

1993年、バップレコードに移籍。シングル2作目『同窓会』は、同名のテレビドラマNTV同窓会」イメージソング(作詞・井沢満)に起用され、ドラマの挿入歌としても使用された。同楽曲の元曲は以前よりライブで演奏されていた『想い出にかわる季節』(作詞・加藤健)である(なお、本来の「想い出に変わる季節」は2000年にリリースした4枚目のアルバム『INTO THE LIGHT』に収録された)。

同年、米川単独のファンクラブ『Buddy』発足。「Buddy」の命名は米川の趣味のひとつであったスキューバダイビングの用語、「バディシステム (buddy system)」(信頼する仲間・パートナーなどの意味をもつ)から。国内・海外への旅行やファンクラブの集い、限定ライブなども数多く行われた。この頃よりホールコンサートの他、ライブハウスでの活動も活発になる。

1996年、バップレコードより離脱。

1997年、他のアーティスト等への楽曲提供、編曲及び、CM音楽制作、各種サウンドトラック制作への参加などの活動を積極的に行う。

1998年、セッションライブJam For Joy初参加。以降、積極的にセッションライブに参加する。

1999年、公式サイト『Buddy Net』開設。

2000年、4枚目のアルバム『INTO THE LIGHT』を発売。

同年、ミュージカル『GIRL's TIME -女の子よ、大志を抱け!-』(宮本亜門総合演出)の音楽アレンジ・演出を担当。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef