篩骨
[Wikipedia|▼Menu]

骨: 篩骨
頭蓋内での篩骨(しこつ)の位置
名称
日本語篩骨
英語ethmoid bone
ラテン語os ethmoidale
関連構造
上位構造頭蓋骨
画像
アナトモグラフィー三次元CG
関連情報
MeSHEthmoid+Bone
グレイ解剖学書籍中の説明(英語)
テンプレートを表示

篩骨(しこつ)(英名ethmoid bone 羅名Os Ethmoidale)とは、四肢動物頭蓋内部にあるである。

ヒトの篩骨は前頭蓋窩正中部に1つ存在し、鼻腔、脳頭蓋、眼窩を隔てるほぼ方形の骨である。骨内に多数の空洞を含むため、体積に対して非常に軽い特徴がある。

主な構成部位は鶏冠、篩板垂直板篩骨迷路眼窩板などの構造に分類される。篩骨垂直板は鋤骨とともに鼻中隔を構成し、鶏冠と篩板は前頭蓋窩の一部を構成する。また篩骨眼窩板は眼窩の一部を構成する。
主な構成部位
篩板

篩板(しばん)(英名cribriform plate 羅名lamina cribrosa)とは、篩骨中央の水平面に平行に位置する骨板のことである。上面から見た表面は多数の小孔を有している。篩板は前方で前頭骨の篩骨切痕と、側方で前頭骨眼窩部と、後方で蝶形骨前縁と嵌合している。

篩骨。真上から見た図。

篩骨。正面から見た図。

篩骨。右手側から見た図。図右方向が顔側、図左方向が頭側。

垂直板垂直板。右手側から見た図。図右方向が顔側、図左方向が頭側。

垂直板(すいちょくばん)(英名perpendicular plate 羅名lamina perpendicularis)とは、篩骨正中下面から突き出るように下方に伸びる骨板である。
篩骨迷路

篩骨迷路(しこつめいろ)(英名ethmoidal labyrinth 羅名labyrinthus ethmoidalis)とは、篩板下方に左右一対として存在する多孔性の部位であり、垂直板によって隔てられる。篩骨迷路は蜂巣状の形態をした篩骨蜂巣によって構成される。
眼窩板

眼窩板とは、篩骨迷路外側の薄い骨板のことである。
篩骨に連結する骨アニメーション。篩骨(しこつ)を赤で、それ以外の骨を半透明にして示してある。
(出典: ⇒Anatomography

下鼻甲介

口蓋骨[1]

上顎骨[1]

鋤骨[1]

前頭骨[1]:前頭篩骨縫合

蝶形骨[1]

涙骨[1]

鼻骨[1]

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g 森ら, p.76

参考文献

原著 森於菟 改訂 森富「骨学」『分担解剖学1』(第11版第20刷)金原出版、東京都文京区、2000年11月20日、19-172頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-307-00341-4。 

外部リンク

篩骨 - 慶應医学部解剖学教室 船戸和弥

典拠管理データベース
国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

その他

Terminologia Anatomica


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9637 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef