篠田綾子
[Wikipedia|▼Menu]

篠田 綾子(しのだ あやこ、1927年(昭和2年) - )は、日本の翻訳家上海生まれ。熊本県出身。旧姓・河内。1952年東京大学文学部英文学科卒。篠田一士の妻。
翻訳

ジーン・リース『広い藻の海 ジェイン・エア異聞』河出書房新社、1973

レナート・ポッジョーリ『アヴァンギャルドの理論』晶文社、1988、オンデマンド版2007

フランク・オコナー「二人の里子」『ギャラリー世界の文学5 イギリスW』集英社、1990

エリザベス・ボーエン『ローマ歴史散歩』晶文社、1991

ジェイ・パリーニ『終着駅 トルストイの死の謎』晶文社、1996

終着駅 トルストイ最後の旅新潮文庫、2010


イリス・オリーゴ『プラートの商人 中世イタリアの日常生活』白水社、1997、新版2008

ドリス・レッシング『夕映えの道 よき隣人の日記』集英社、2003

ヘルベルト・プルチョウ『茶道と天下統一 ニッポンの政治文化と「茶の湯」』日本経済新聞出版社、2010

参考

[
ISBN 978-4-532-16746-2]

追悼篠田一士 渋沢孝輔、岡田隆彦、荒川洋治「現代詩手帖」1989-05

典拠管理

WorldCat Identities

ISNI: ⇒0000 0003 8093 3750

NDL: 00072325

VIAF: 260440523



更新日時:2019年8月12日(月)10:08
取得日時:2019/11/11 21:34


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3455 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef