築地駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、東京メトロ日比谷線の駅について説明しています。

都営地下鉄大江戸線の駅については「築地市場駅」をご覧ください。

名古屋市営地下鉄名港線の駅については「築地口駅」をご覧ください。

築地駅
築地本願寺方面1番出入口
(2019年8月26日撮影)
つきじ
Tsukiji
(本願寺前[要出典])
◄H 10 東銀座 (0.6 km) (1.0 km) 八丁堀 H 12►
上は乗換駅の新富町駅
所在地東京都中央区築地三丁目15-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分5.2秒 東経139度46分21.3秒 / 北緯35.668111度 東経139.772583度 / 35.668111; 139.772583座標: 北緯35度40分5.2秒 東経139度46分21.3秒 / 北緯35.668111度 東経139.772583度 / 35.668111; 139.772583
駅番号H11[1]
所属事業者東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線●[1]日比谷線
キロ程10.7 km(北千住起点)
電報略号ツキ
駅構造地下駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-[メトロ 1]53,151人/日
-2022年-
開業年月日1963年昭和38年)2月28日
乗換Y20[1]新富町駅
東京メトロ有楽町線
テンプレートを表示

築地駅(つきじえき)は、東京都中央区築地三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線である。駅番号はH 11[注釈 1]。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}副駅名は本願寺前[要出典]。
歴史

1963年昭和38年)2月28日:開業[2]

1995年平成7年)3月20日地下鉄サリン事件が発生。当駅は帝都高速度交通営団(営団地下鉄)の駅として最も多くの被害者を出した。

2004年(平成16年)4月1日:帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化に伴い、当駅は東京地下鉄(東京メトロ)に継承される[3]

2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[4]

2018年(平成30年)3月17日:東京メトロ有楽町線新富町駅との乗り換え業務を開始[5]

2020年令和2年)2月7日発車メロディを導入[6]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅。駅出入口はそれぞれ上りホーム、下りホームと直結しており、ホーム中央部に連絡地下通路が設置されている。

1・2番出入口と改札外コンコースの間には、階段のほか、エレベーターも設置されている。トイレは1番線ホーム中目黒寄りの改札口を出て左側にあり、多機能トイレを併設している。1番出入口には歩道の人通りが見えるようにが設置されている。
のりば

番線路線行先[7]
1 日比谷線中目黒方面
2北千住南栗橋方面

(出典:東京メトロ:構内図)

入船橋方面4番出入口(2018年10月14日)

ホーム(2008年3月)

発車メロディ

2020年2月7日よりスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用している[6]

曲は1番線が「オールマイティー」(塩塚博作曲)、2番線が「潮騒」(福嶋尚哉作曲)である[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef