築上郡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 九州地方 > 福岡県 > 築上郡福岡県築上郡の位置(1.吉富町 2.上毛町 3.築上町)

築上郡(ちくじょうぐん)は、福岡県

人口29,243人、面積187.77km²、人口密度156人/km²。(2024年4月1日、推計人口

以下の3町を含む。

吉富町(よしとみまち)

上毛町(こうげまち)

築上町(ちくじょうまち)

概要

郡名は、合併前の両郡の名前を合成したものである。現在でも西部と東部で生活圏が異なる。旧・築城郡域にあたる西部の築上町地域は北九州市行橋市の生活圏・文化圏であるが、旧・上毛郡にあたる東部の上毛町・吉富町・豊前市は古代には三毛郡(みけのこおり)と呼ばれ旧下毛郡と一体だった。また吉富町と上毛町域は江戸時代には中津藩の領域であったため、大分県中津市の生活圏・文化圏としての色合いが強い。現在でも大分県北部との交流が盛んである。また、豊前市と築上郡を合わせて豊築地域と呼ばれるほか、それらと京都地域とを合わせて京築と呼ばれる。
郡域

1896年明治29年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記3町に豊前市を加えた区域にあたる。
歴史1.上城井村 2.下城井村 3.築城村 4.八津田村 5.角田村 6.椎田村 7.西角田村 8.葛城村 11.山田村 12.八屋町 13.宇島町 14.千束村 15.三毛門村 16.黒土村 17.横武村 18.合河村 19.岩屋村 20.西吉富村 21.友枝村 22.唐原村 23.南吉富村 24.東吉富村 25.高浜村(水色:中津市 紫:豊前市 橙:築上町 桃:吉富町 赤:上毛町)

明治29年(1896年

4月1日 - 郡制の施行のため、築城郡上毛郡の区域をもって築上郡が発足。以下の町村が所属。(2町21村)

旧・築城郡(8村) - 上城井村下城井村築城村八津田村(現・築上町)、角田村(現・豊前市)、椎田村西角田村葛城村(現・築上町)

旧・上毛郡(2町13村) - 山田村八屋町宇島町千束村三毛門村黒土村横武村合河村岩屋村(現・豊前市)、西吉富村友枝村唐原村南吉富村(現・上毛町)、東吉富村高浜村(現・吉富町)


5月1日 - 東吉富村・高浜村が合併し、改めて東吉富村が発足。(2町20村)

7月1日 - 郡制を施行。郡役所が八屋町に設置。


明治31年(1898年9月2日 - 椎田村が町制施行して椎田町となる。(3町19村)

大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。

大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。

昭和10年(1935年)4月1日 - 宇島町が八屋町に編入。(2町19村)

昭和10年(1935年)時点での当郡の面積は298.61平方km、人口は63,334人(男30,744人・女32,590人)[1]

昭和17年(1942年5月19日 - 東吉富村が町制施行して吉富町となる。(3町18村)

昭和30年(1955年

1月1日 - 椎田町・八津田村・葛城村・西角田村が合併し、改めて椎田町が発足。(3町15村)

3月1日 - 西吉富村・南吉富村が合併して新吉富村が発足。(3町14村)

4月1日(4町10村)

友枝村・唐原村が合併して大平村が発足。

築城村・下城井村・上城井村が合併して築城町が発足。


4月10日 - 八屋町・角田村・山田村・千束村・三毛門村・黒土村・横武村・合河村・岩屋村が合併して宇島市が発足し、郡より離脱。(3町2村)


平成17年(2005年10月11日 - 新吉富村・大平村が合併して上毛町が発足。(4町)

平成18年(2006年1月10日 - 椎田町・築城町が合併して築上町が発足。(3町)

変遷表自治体の変遷

明治22年以前旧郡明治29年2月26日明治29年 - 大正15年昭和1年 - 昭和19年昭和20年 - 昭和29年昭和30年 - 昭和63年平成1年 - 現在現在
上毛郡東吉富村明治29年5月1日
東吉富村昭和17年5月19日
町制改称
吉富町吉富町吉富町吉富町吉富町
高浜村
西吉富村西吉富村西吉富村西吉富村昭和30年3月1日
新吉富村平成17年10月11日
上毛町上毛町
南吉富村南吉富村南吉富村南吉富村
友枝村友枝村友枝村友枝村昭和30年4月1日
大平村
唐原村唐原村唐原村唐原村
八屋町八屋町八屋町八屋町昭和30年4月10日
宇島市
4月14日
改称
豊前市豊前市豊前市
宇島町宇島町昭和10年4月1日
八屋町に編入
山田村山田村山田村山田村
千束村千束村千束村千束村
三毛門村三毛門村三毛門村三毛門村
黒土村黒土村黒土村黒土村
横武村横武村横武村横武村
合河村合河村合河村合河村
岩屋村岩屋村岩屋村岩屋村
築城郡角田村角田村角田村角田村
椎田村明治31年9月2日
町制椎田町椎田町昭和30年1月1日
椎田町平成18年1月10日
築上町築上町
西角田村西角田村西角田村西角田村
葛城村葛城村葛城村葛城村
八津田村八津田村八津田村八津田村
築城村築城村築城村築城村昭和30年4月1日
築城町
上城井村上城井村上城井村上城井村
下城井村下城井村下城井村下城井村

行政
歴代郡長

代氏名就任年月日退任年月日備考
11896年(明治29年)4月1日
村岡益章1896年(明治29年)6月
猪野鹿次1913年(大正2年)10月
1926年(大正15年)6月30日郡役所廃止により、廃官

脚注[脚注の使い方]^ 昭和10年国勢調査による。国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 40 福岡県、角川書店、1988年2月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040014006


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef