箪笥町
[Wikipedia|▼Menu]

箪笥町(たんすまち)は、江戸幕府において武具を掌った箪笥奉行に由来する町名。江戸時代は御箪笥町と呼ばれた。
下谷箪笥町 - 東京都台東区根岸三丁目の一部。

麻布箪笥町 - 港区六本木の一部。

四谷箪笥町 - 新宿区四谷三栄町の一部。

牛込箪笥町 - 新宿区箪笥町。本項目で記述。
日本 > 東京都 > 新宿区 > 箪笥町

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

本来の表記は「?笥町」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

箪笥町
町丁
牛込箪笥区民センター。都営地下鉄牛込神楽坂駅出入り口と一体化している。
箪笥町箪笥町の位置
北緯35度42分1.22秒 東経139度44分2.78秒 / 北緯35.7003389度 東経139.7341056度 / 35.7003389; 139.7341056
日本
都道府県 東京都
特別区 新宿区
人口(2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 ? 合計606人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号162-0833[2]
市外局番03[3]
ナンバープレート練馬

箪笥町(たんすまち)は、東京都新宿区町名[4]。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施。郵便番号は、162-0833[2]。ただし、「箪」の字は、正式には正字の「?」であり、「単」の部分が「單」となっている[5]
目次

1 地理

2 歴史

2.1 地名の由来


3 世帯数と人口

4 小・中学校の学区

5 施設

6 脚注

7 外部リンク

地理

新宿区の北東部に位置する。西部・北西部は、横寺町に接する。北部は、岩戸町に接する。南東部は、北町細工町にそれぞれ接する。南西部は、北山伏町に接する(地名はいずれも新宿区)。

地域中央部付近を大久保通りが通っている。大久保通り沿いを中心にビルマンション、商店が並んでいる。道路から離れると住宅も見られる。

地域南西部付近には、南北に牛込中央通りが通っている。平成12年、大久保通り下に都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅ができた。A1出口は、箪笥町特別出張所にできた。町内に、箪笥区民センター・箪笥地域センター・箪笥町特別出張所の入った施設がある。また、そこには、ホールもある。
歴史

この節の加筆が望まれています。

地名の由来


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef