筋斗雲
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、漫画『ドラゴンボール』に登場する道具について説明しています。『西遊記』に登場する道具については「?斗雲」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ドラゴンボール > ドラゴンボールの道具 > 筋斗雲筋斗雲に乗る孫悟空。

筋斗雲(きんとうん)は、鳥山明漫画ドラゴンボール』とその派生作品に登場する架空の乗り物。主人公の孫悟空が使用している。

『ドラゴンボール』の設定は中国の古典文学『西遊記』より取材されているものが多い。筋斗雲は、その古典文学の主人公孫悟空が使用する雲に乗る術?斗雲(異体字で「筋斗雲」とも表記する)より発想されたもの。
概要

雲の乗り物。飛行機よりも速く、マッハ1.5(推定時速1800km)で空を飛ぶことができる。ただし、亀仙人が「よいこ」と呼んでいるような心が清らかな人でないと乗ることができず、そうでない人の場合は雲をすり抜けて落ちてしまう。しかし、乗れない人間も乗れる人間にしがみつくことで同乗することはできる[注 1]。劇場版『ドラゴンボール 神龍の伝説』では、亀仙人はこの特性を活かして悟空とヤムチャたちの言い分を聞き、どちらが正しいかを確認するために嘘発見器代わりに使用する場面もある。

「筋斗雲」と叫ぶとどこからともなく飛んでくる。筋斗雲に乗ることができるか否かと所有権に因果関係はなく、筋斗雲に乗れない人物であっても筋斗雲を呼ぶこと自体は可能。乗っているときは搭乗者の意思で方向やスピード・高度をコントロールすることが可能。色は原作では黄色や薄い紫など、アニメでは黄色。アニメでは筋斗雲が動いているときには「ピキピキピキ」という効果音が鳴る。時々汗をかいたり(汗マークで表現)と、人格のあるような描写もある。バズーカ砲などで吹きとばされても復元できるが、魔族による気功波を受けた際には、復元できず完全に消滅した。

ジングル村の村長の弁によれば、昔はたくさんあったものだが人々の心が悪くなってしまったため、乗り手がいなくなり今や滅多に見られなくなったとのこと。そのため、悟空が筋斗雲を使用した際には、まだ乗り手がいたのかと驚いていた。ジングル村の人々が「昔からよく見かけた」と言っている一方で、亀仙人が「神様[注 2]から貰った大切な雲」と話していることについて鳥山明は、昔は神様がいっぱい持っていたが、いろいろ分け与えたため、めっきり数が減ったと述べている[1]

悟空が使用しているのは人が少数乗れる程度の大きさだが、仙猫カリンが持っている元の筋斗雲は何倍も大きく、好きな大きさにちぎって持っていくことができる。かつて、カリンのもとで修行した亀仙人が貰い[注 3]、その後悟空に授けた。だが、持ち主であった亀仙人は筋斗雲に乗れなかった。悟空は初めて見たときは、食べられるかを亀仙人に問い「ありがたい雲を食うな!」と怒られている。

アニメ『ドラゴンボール』主題歌「魔訶不思議アドベンチャー!」では、「雲のマシン」と呼称されており、「生き物ではなく『乗り物』」とする解説もある[2]

鳥山明は「筋斗雲に乗れたらどこへ行ってみたい?」という質問に対し、「純粋じゃないんで乗れないんじゃないかな」と答えている[3]。また、「どこへでも飛んで行けるので物語の展開を考えやすくなり、いちいち乗り物を出さなくていいから描くのが楽だった」と語っている[3]
劇中の活躍

物語序盤で、亀仙人に仕えるウミガメが山道に迷っていたところを、海に連れ帰してくれた礼として亀仙人が悟空に贈ったもの。その後は悟空の移動手段として様々な場面で活躍した。この亀仙人から譲りうけた筋斗雲は、レッドリボン軍のシルバー大佐にバズーカ砲で破壊されたと思われたが、北国ジングル村で呼び出すと再び現れた。その筋斗雲もピッコロ大魔王の配下タンバリンの攻撃で消滅してしまうが、後に仙猫カリンから新たな筋斗雲を貰っている。

サイヤ人編以降は舞空術により、筋斗雲よりも速いスピードで飛ぶことができるようになったため、悟空が乗ったのはナメック星へ向かう前に西の都のカプセルコーポレーションを訪れたときが最後となった[注 4]

後に、孫悟飯が高校生になった際に登場したが、舞空術のほうが速く飛べるため活躍の場はあまり無かった。物語の完結後に刊行された完全版34巻のラストでウーブに悟空が筋斗雲を託すシーンが描き下ろされ、往年の少年悟空を彷彿させる姿を見せた。また、アニメ『ドラゴンボールGT』では最終話で悟空が天に去る際に登場。『ドラゴンボール超』ではEDテーマ「Forever Dreaming」のアニメーションで悟空が乗っている他、76話では久しぶりに悟空によって呼び出されている。
原作以外での活躍


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef