第91回天皇杯・第82回皇后杯_全日本総合バスケットボール選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]
二回戦、三菱電機対明治大学二回戦、国士舘大学対筑波大学

東日本大震災復興支援 第91回天皇杯・第82回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会 は、2016年1月1日から11日の期間に開催された全日本総合バスケットボール選手権大会である。大会の正式呼称はオールジャパン2016。

男子はアイシンシーホース三河が5年振り9回目の優勝を果たし、女子はJX-ENEOSサンフラワーズが3年連続20回目の優勝を果たした。
概要

今大会も前回に引き続き、国立代々木競技場第一体育館、第二体育館と駒沢体育館大田区総合体育館の4ヶ所で開催され、トーナメント方式により優勝を決定する。1チームの選手数は日本バスケットボール協会に競技者登録された16名以内で、外国籍選手の出場は同時間帯につき1名まで(オン・ザ・コート・ワン) ⇒[1]。参加資格があるチームは日本バスケットボール協会に加盟登録されたチームで、男子は次の計36チーム。

NBLNBDLより推薦された16チーム(11月30日のリーグ戦終了時点の順位により決定)

全日本大学連盟より推薦された8チーム(第66回全日本大学バスケットボール選手権大会の結果により決定)

全日本社会人選手権より推薦された2チーム

全国高校選手権より推薦された1チーム

地方ブロック協会より推薦された9チーム

女子は次の計32チーム。

WJBLより推薦された11チーム(前シーズンのリーグ戦結果により推薦順位を決定)

全日本大学連盟から推薦された8チーム

全日本社会人選手権より推薦された3チーム

全国高校選手権より推薦された1チーム

地方ブロック協会より推薦された9チーム

出場チーム
男子
NBL


トヨタ自動車アルバルク東京(NBL第1シード)

東芝ブレイブサンダース神奈川(NBL第3シード)

アイシンシーホース三河(NBL第5シード)

千葉ジェッツ(NBL第7シード)

三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(NBL第9シード)

サイバーダインつくばロボッツ(NBL第11シード)


リンク栃木ブレックス(NBL第2シード)

日立サンロッカーズ東京(NBL第4シード)

レバンガ北海道(NBL第6シード)

熊本ヴォルターズ(NBL第8シード)

広島ドラゴンフライズ(NBL第10シード)

西宮ストークス(NBL第12シード)

NBDL


豊田通商ファイティングイーグルス名古屋(NBDL第1シード)

大塚商会アルファーズ(NBDL第3シード)


パスラボ山形ワイヴァンズ(NBDL第2シード)

東京エクセレンス(NBDL第4シード)

学生


筑波大学(1位)

拓殖大学(3位)

近畿大学(5位)

専修大学(7位)


東海大学(2位)

青山学院大学(4位)

明治大学(6位)

国士舘大学(8位)

社会人


九州電力(1位)


黒田電気(2位)

高等学校


明成高等学校

地方ブロック


札幌大学(北海道)

JR東日本秋田(東北)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef