第9回東京国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]

第9回東京国際映画祭オープニング『インデペンデンス・デイ
クロージング『評決のとき
会場 日本 東京渋谷
創設1985年
受賞『プラハ 小さな愛の詩
劇場公開題『コーリャ 愛のプラハ』
賞名東京グランプリ
主催者財団法人東京国際映像文化振興会(第9回東京国際映画祭組織委員会)
期間1996年9月27日 - 10月6日
東京国際映画祭開催史
108

第9回東京国際映画祭(だい9かいとうきょうこくさいえいがさい)は、1996年9月27日)から10月6日)の10日間に開催された東京国際映画祭

東京渋谷で開催された。会場には、オーチャードホールシアターコクーンル・シネマ1、2(以上Bunkamura内)、渋東シネタワー4が使われた。
受賞結果
インターナショナル・コンペティション

東京グランプリ・東京都知事賞: 『
プラハ 小さな愛の詩』(監督:ヤン・スヴェラーク、劇場公開題『コーリャ愛のプラハ』)

審査員特別賞:

『育ちゆく日々』(監督:クシシュトフ・ザヌーシ

『リベルタリアス-自由への道』(監督:ビセンテ・アランダ


最優秀監督賞: ウー・ティエンミン(『變臉(へんめん)(仮題)』、劇場公開題『變臉 この櫂に手をそえて』)

最優秀脚本賞: ズディニェク・スヴィエラーク(『プラハ 小さな愛の詩』、劇場公開題『コーリャ愛のプラハ』)

最優秀女優賞:

ヒルデグン・リーセ(『淋しい日曜日』)

マリエ・タイセン(『淋しい日曜日』)


最優秀男優賞: チュウ・シュイ(『變臉(へんめん)(仮題)』、劇場公開題『變臉 この櫂に手をそえて』)

最優秀芸術貢献賞:

良寛』(監督:貞永方久

『愛を織る娘ギャベ』(監督:モフセン・マフマルバフ


ヤングシネマ・コンペティション

東京ゴールド賞・都知事賞: アミール・カラクーロフ
監督(『ラスト・ホリデイ』)

東京シルバー賞: リン・チェンシェン(林正盛)監督(『浮草人生』)

東京ブロンズ賞: ジョン・シュルツ監督(『バンドワゴン』)

審査員
インターナショナル・コンペティション

審査委員長

セルジュ・シルベルマン(プロデューサー)


審査員

レベッカ・デモーネイ(女優、プロデューサー、映画監督)

クリストファー・ハンプトン(脚本家、映画監督)

ティエン・チュアンチュアン(映画監督)

西岡善信(美術監督、プロデューサー)


ヤングシネマ・コンペティション

審査委員長

ホウ・シャオシェン(映画監督)


審査員

ルース・ヴィタール(プロデューサー)

チンタラー・スカパット(女優)

セルゲイ・ボドロフ(映画監督、脚本家、プロデューサー)

河原畑寧(映画評論家)


上映作品
インターナショナル・コンペティション

上映題
(劇場公開題・DVD題)英語題監督備考
ただ今、仮免練習中Signal Left, Turn Rightホァン・チェンシン
(黄建新)
愛の四重奏O' Quatrilhoファビオ・バレット
淋しい日曜日The Other Side of Sundayベリット・オット・ネースハイム最優秀女優賞 受賞
育ちゆく日々In Full Gallopクシシュトフ・ザヌーシ審査員特別賞 受賞
グロリアス・サマー 1914The Glorious Summer 1914クリスチャン・ドゥ・シャロンジュ
アリアの追憶A Principle and Pitiful Lookアレクサンドル・スホチェフ
愛を織る娘ギャベGabbehモフセン・マフマルバフ最優秀芸術貢献賞 受賞
リベルタリアス–自由への道Libertariasビセンテ・アランダ審査員特別賞 受賞
ジュード(原題)
(日蔭のふたり)Judeマイケル・ウィンターボトム
死とコンパスDeath and the Compassアレックス・コックス
良寛Ryohkan貞永方久最優秀芸術貢献賞 受賞
變臉(へんめん)(仮題)
(變臉 この櫂に手をそえて)The King of Masksウー・ティエンミン最優秀監督賞 受賞
最優秀男優賞 受賞
プラハ 小さな愛の詩
(コーリャ 愛のプラハ)Kolyaヤン・スヴェラーク東京グランプリ 受賞
最優秀脚本賞 受賞

ヤングシネマ・コンペティション

上映題
(劇場公開題・DVD題)英語題監督備考
ハウスHouseローリー・リンド

マリア像と三人の男たちA Matter of Faithマルコス・ロアイサ
ボストン・キックアウトBoston Kickoutポール・ヒルズ
フュー・オブ・アスFew of Usシャルナス・バルタス
[Focus][Focus]井坂聡
ある芸人の一生Think of Meアルトゥロ・ソト
アンコールMoreパスカル・ボニツェール
ブルックリンのおじさんThe Uncle from Brooklynダニエレ・チプリ
フランコ・マレスコ
浮草人生A Drifting Lifeリン・チェンシェン(林正盛)東京シルバー賞 受賞
フェティッシュCurdledレブ・ブラドック
豚が井戸に落ちた日The Day a Pig Fell into the Wellホン・サンスウ
ラスト・ホリデイLast Holidayアミール・カラクーロフ東京ゴールド賞 受賞
バンドワゴンBandwagonジョン・シュルツ東京ブロンズ賞 受賞

特別招待作品

上映題
(劇場公開題・DVD題)英語題監督備考
インデペンデンス・デイIndependence Dayローランド・エメリッヒオープニング作品
アライバル–侵略者–The Arrivalデヴィッド・トゥーヒー
ファイナル・プロジェクトFirst Strikeスタンリー・トン
学校 IIA Class to Remember II山田洋次
グースFly Away Homeキャロル・バラード
百一夜One Hundred and One Nightsアニエス・ヴァルダ
わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語Night Train to the Stars大森一樹
八つ墓村The 8-Tomb Village市川崑
バードケージThe Birdcageマイク・ニコルズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef