第85回全国高等学校野球選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

第85回全国高等学校野球選手権大会
試合日程
2003年8月7日 - 8月23日
キャッチフレーズ忘れられない夏になる
出場校49校
参加校数4,163校
優勝校常総学院茨城、初優勝)
試合数48試合
選手宣誓山田武(鳥取八頭高校
始球式小泉純一郎(第87代内閣総理大臣
開会式司会中務庸子(兵庫小野高校
後藤大輝(兵庫・県立視覚特別支援学校
入場先導能藤朗誉(鳥取鳥取西高校
閉会式司会中村祥子(兵庫・八鹿高校
谷垣星吾(兵庫・小野高校)
総入場者数682,000人(1日平均40,117人)
大会本塁打13本
 < 20022004 > 
全国高等学校野球選手権大会
テンプレートを表示

第85回全国高等学校野球選手権記念大会(だい85かいぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんきねんたいかい)は、2003年平成15年)8月7日から8月23日まで阪神甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。

キャッチフレーズは 「忘れられない夏になる」。
概要

当初、この大会から選手の健康負担を理由に、準々決勝戦は「1日2試合ずつ、2日間の日程」で開催されることになっていた。しかし雨天順延が3日間も続いた為に、前年の大会と同じく従来通りの「1日4試合一括」で開催された。またベンチ入り人数を16人から18人に増やした。なお、奥山愛里(東北)が女性として初めて決勝戦でベンチ入り(記録員)した。
日程

8月23日 - 決勝戦が行われ茨城代表常総学院が宮城代表の東北を4-2で下し初優勝。閉会式。

代表校

東日本
地方大会代表校出場回数
北北海道旭川大3年ぶり6回目
南北海道駒大苫小牧2年ぶり3回目
青森光星学院2年ぶり4回目
岩手盛岡大付2年ぶり4回目
秋田秋田4年ぶり19回目
山形羽黒初出場
宮城東北10年ぶり18回目
福島日大東北2年連続7回目
茨城常総学院3年連続9回目
栃木小山9年ぶり4回目
群馬桐生第一3年ぶり6回目
埼玉聖望学園4年ぶり2回目
千葉木更津総合初出場
東東京雪谷初出場
西東京日大三2年ぶり10回目
神奈川横浜商大10年ぶり3回目
山梨東海大甲府11年ぶり9回目


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef