第76回国民体育大会
[Wikipedia|▼Menu]

第76回国民体育大会
夢!きらリンク愛知国体
[1]
ぎふクリスタル国体2021(岐阜)[2]
美の国あきた鹿角国体(秋田)[3]
三重とこわか国体[4]
開催都道府県愛知県(冬季大会スケート(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会)
岐阜県(冬季大会スケート(スピード)競技会)
秋田県(冬季大会スキー競技会:中止となったが2022年2月にも同会場で実施)
三重県(本大会:中止、開催返上となった)
競技数(正式競技)40競技
(特別競技)1競技
(公開競技)5競技
開会式9月25日(中止決定以前の日程)
閉会式10月5日(中止決定以前の日程)
最終炬火ランナー野口みずき笠松茂 (予定)
主競技場三重県総合文化センター
第75回 第77回
テンプレートを表示

第76回国民体育大会(だい76かいこくみんたいいくたいかい)は2021年令和3年)に開催が予定されていた国民体育大会

このうち2月に秋田県で開催が予定されていた冬季大会スキー競技会と、9月?10月に三重県で開催が予定されていた本大会(愛称「三重とこわか国体」[4])は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中止された[5][6]

本大会の閉会後には第21回全国障害者スポーツ大会「三重とこわか大会」の開催も予定されていたが、これも中止された[5][6]

以上のことから、三重県は国体・全国障害者スポーツ大会を両方とも返上する史上初のケースとなった。
冬季大会

冬季大会
スケート競技会・アイスホッケー競技会
夢!きらリンク愛知国体
ぎふクリスタル国体2021
開催地
愛知県名古屋市豊橋市長久手市
岐阜県恵那市
開催日令和3年1月27日 - 令和3年1月31日
公式サイトwww.pref.aichi.jp/sports/yume-kirarink2021/
www.pref.gifu.lg.jp/page/20539.html
« 20202022 »

第76回国民体育大会冬季大会 [7]は、同年1月?2月に愛知県[1]岐阜県[8]秋田県[9]の3県で分離開催が予定されていた。愛称は愛知県開催分が「夢!きらリンク愛知国体」[1]、岐阜県開催分が「ぎふクリスタル国体2021」[2]。秋田県開催分が「美の国あきた鹿角国体」[3]。このうち、秋田県開催分であるスキー競技会が前述のとおり開催中止となり、愛知・岐阜両県開催分であるスケート競技会ならびにアイスホッケー競技会のみが開催された。
スケート競技会・アイスホッケー競技会

第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会は、2021年1月27日?31日まで愛知県名古屋市豊橋市長久手市および岐阜県恵那市で開催された。
夢!きらリンク愛知国体

愛知県では2021年(令和3年)1月に冬季大会スケート競技会(ショートトラックフィギュア)と国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会が開催された[1]。テーマは「夢!きらリンク愛知国体」、スローガンは「氷上で 繋(つな)がる心 輝く未来」[1]。愛知県での開催は、2012年平成24年)の第67回大会(ゆめリンク愛知国体)以来、9年ぶり2度目となる[10]。日程は1月27日から31日。新型コロナウイルスの緊急事態宣言下での開催となり、無観客で行われ、11県が参加を棄権した[11]

競技名会場地会場
スケートショートトラック名古屋市日本ガイシアリーナ アイスリンク[12]
フィギュア
アイスホッケー豊橋市アクアリーナ豊橋 アイスアリーナ[12]
長久手市モリコロパーク アイススケート場[12]

ぎふクリスタル国体2021

岐阜県では2021年(令和3年)1月に冬季大会スケート競技会スピードスケートが開催された[8]。岐阜県での開催は、2012年(平成24年)の第67回大会(ぎふ清流国体)以来、9年ぶり4度目となる[8]。会場は恵那市岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場となる[8]2019年(令和元年)9月に愛称・スローガンの公募が締め切られ、2020年(令和2年)1月にテーマが「ぎふクリスタル国体2021」スローガンが「銀嶺にきらめく夢は無限大」に決定したと発表された[2]。日程は愛知国体と同じく1月27日から31日。
スキー競技会

第76回国民体育大会冬季大会スキー競技会は、2021年2月18日?21日まで秋田県鹿角市で開催が予定されていた[13]。テーマは「美の国あきた鹿角国体」[3]、スローガンは「伝えよう感動 繋げよう絆」[3]。会場は花輪スキー場[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef