第65回国民体育大会
[Wikipedia|▼Menu]

第65回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会
参加人数1,731人
競技数2競技
開始式
1月27日
表彰式1月31日
選手宣誓柴田嶺
主競技場
冬季大会スキー競技会
参加人数1,807人
競技数1競技
開始式2月25日
表彰式2月28日
選手宣誓湯本史寿
主競技場
本大会
参加人数22,550人
競技数正式競技37、公開競技2
開会式9月25日
閉会式10月5日
開会宣言森田健作千葉県知事
選手宣誓黒田裕、向谷美咲
最終炬火ランナー美濃越舞、千葉由樹
主競技場千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

第65回国民体育大会は、2010年平成22年)に北海道千葉県で開催された国民体育大会である。

北海道開催分はくしろサッポロ氷雪国体(くしろサッポロひょうせつこくたい)として北海道釧路市および札幌市を会場として行われた。千葉県開催分の愛称はゆめ半島千葉国体(ゆめはんとうちばこくたい)であり、マスコットキャラクターチーバくんである。
冬季大会
スケート競技会・アイスホッケー競技会


会期 
2010年1月27日から1月31日(5日間)

開始式会場 湿原の風アリーナ釧路

表彰式会場 釧路市生涯学習センター

スキー競技会


会期 2010年2月25日から2月28日(4日間)

開始式・表彰式会場 札幌コンベンションセンター

実施競技・会場一覧

競技名開催地会場
スケート
スピード詳細釧路市柳町スピードスケート場
フィギュア詳細春採アイスアリーナ
ショートトラック詳細
アイスホッケー詳細釧路アイスアリーナ 他
スキージャイアントスラローム詳細札幌市サッポロテイネ
スペシャルジャンプ詳細宮の森ジャンプ競技場
コンバインド詳細
白旗山競技場
クロスカントリー詳細
.mw-parser-output .redirectcatnav{margin:1em auto;border-style:none;text-align:left;font-size:100%;clear:both}.mw-parser-output .redirectcat ul{margin-left:0}第65回国民体育大会冬季大会に関するカテゴリ:

国民体育大会冬季大会

北海道開催のウィンタースポーツ競技大会
第65回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会に関するカテゴリ:

釧路市のスポーツ

釧路市の歴史
第65回国民体育大会冬季大会スキー競技会に関するカテゴリ:

北海道開催のスキー大会

札幌市のスポーツ競技大会

手稲区の歴史


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef