第61回ヴェネツィア国際映画祭
[Wikipedia|▼Menu]

第61回ヴェネツィア国際映画祭は、2004年9月1日から9月11日まで開催された。
上映作品
コンペティション部門アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。

題名
原題監督製作国
ふたりの5つの分かれ路
5x2フランソワ・オゾン フランス
うつせみ
??キム・ギドク 韓国
記憶の棘
Birthジョナサン・グレイザー アメリカ合衆国
Deliveryニコス・パナヨトポロス ギリシャ
下流人生/愛こそすべて
????イム・グォンテク 韓国
ハウルの動く城宮崎駿 日本
珈琲時光
ホウ・シャオシェン 日本 台湾
L'intrus
(The Intruder)クレール・ドニ フランス
ランド・オブ・プレンティ
Land of Plentyヴィム・ヴェンダース アメリカ合衆国 ドイツ
Lavorare con lentezzaガイド・シエサ イタリア
家の鍵
Le chiavi di casaジャンニ・アメリオ イタリア フランス ドイツ
海を飛ぶ夢
Mar adentroアレハンドロ・アメナーバル スペイン
Ovunque seiミケーレ・プラチド イタリア
おわらない物語 アビバの場合
Palindromesトッド・ソロンズ アメリカ合衆国
プロミスト・ランド
Promised Landアモス・ギタイ イスラエル フランス イギリス
キングス&クイーン
Rois et reineアルノー・デプレシャン フランス
Sag-haye velgard
(Stray Dogs)マルズィエ・メシュキニ イラン フランス
世界
世界ジャ・ジャンクー 中国 日本 フランス
Tout un hiver sans feu
(A Long Winter Without Fire)グレッグ・ズグリンスキ スイス ベルギー
Udalyonnyy dostupスヴェトラーナ・プロスクリナ ロシア
悪女
Vanity Fairミーラー・ナーイル イギリス アメリカ合衆国
ヴェラ・ドレイク
Vera Drakeマイク・リー イギリス

コンペティション外

愛の神、エロス』:ミケランジェロ・アントニオーニスティーヴン・ソダーバーグウォン・カーウァイ(アメリカ/イタリア/フランス/中国)

『石の微笑』:クロード・シャブロル(フランス)

ヴェニスの商人』:マイケル・ラドフォード(アメリカ/イタリア/ルクセンブルク/イギリス)

クライシス・オブ・アメリカ』:ジョナサン・デミ(アメリカ)

コラテラル』:マイケル・マン(アメリカ)

柔道龍虎房』:ジョニー・トー(香港)

スチームボーイ』:大友克洋(日本)

セレブの種』:スパイク・リー(アメリカ)

ターミナル』:スティーヴン・スピルバーグ(アメリカ)

ネバーランド』:マーク・フォースター(アメリカ)

『Come inguaiammo il cinema italiano』:ダニエーレ・チプリー、/フランコ・マレスコ(イタリア)

『Настройщик (The Tuner)』:キラ・ムラートワ(ロシア/ウクライナ)

『Il resto di niente』:アントニエッタ・デ・リッロ(イタリア)

『L'amore ritrovato (An Italian Romance)』:カルロ・マッツァクラーティ(イタリア)

『O Quinto Imperio - Ontem Como Hoje (The Fifth Empire)』:マノエル・デ・オリヴェイラ(ポルトガル/フランス)

オリゾンティ部門

IZO』:三池崇史(日本)

ヴィタール』:塚本晋也(日本)

『奇跡の朝』:ロバン・カンピヨ(フランス)

『クリミナル』:グレゴリー・ジェイコブズ(アメリカ)

ママの遺したラヴソング』:シェイニー・ゲイベル(アメリカ)

アグネスと彼の兄弟』:オスカー・レーラー(ドイツ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef