第45回スーパーボウル
[Wikipedia|▼Menu]

第45回スーパーボウル
Super Bowl XLV

ピッツバーグ
スティーラーズ
グリーンベイ
パッカーズ

(AFC代表)(NFC代表)
2531

1234


PIT01078

25
GB147010

31

開催日2011年2月6日
スタジアムカウボーイズ・スタジアム
開催地テキサス州アーリントン
優勝予想Packers by 2?
国歌斉唱クリスティーナ・アギレラ[1]
コイントスディオン・サンダース
審判ウォルト・アンダーソン
ハーフタイムブラック・アイド・ピーズ
入場者数103,219
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}スティーラーズパッカーズ開催地
アメリカにおけるテレビ放送
ネットワークFox
実況と解説ジョー・バックトロイ・エイクマン
視聴率47.9 (全米推定)[2]
46.0 (全米最終)[3]
59.7 (ピッツバーグ)
59.7 (ミルウォーキー)
全米推定視聴者数: 1億1100万以上 162.9 million est. total (スーパーボウル史上最多の視聴者数)[4]
CM広告料
(30秒)280-300万ドル

 < 第44回スーパーボウル第46回 > 

第45回スーパーボウル(Super Bowl XLV)はピッツバーグ・スティーラーズグリーンベイ・パッカーズの間で争われた45回目のNFLスーパーボウル(優勝決定戦)であり、2011年2月6日にテキサス州アーリントンにあるカウボーイズ・スタジアムで開催された。試合はNFC第6シードから勝ち上がったパッカーズが31-25でAFC第2シードから勝ち上がったスティーラーズを下した。MVPは3タッチダウンパスを投げたパッカーズのクォーターバックアーロン・ロジャースが獲得した。
開催地

大会の開催地にあたっては2007年5月のNFLオーナー会議でダラスインディアナポリスグレンデールが立候補していた。しかし先にグランデールの開催を取り下げ、[5]最終的にはダラスとインディアナポリスとの一騎討ちとなり、投票の結果、ダラスに決定した。[6]

ダラス及びダラス都市圏でスーパーボウルが開催されるは初めてである。
出場チーム
グリーンベイ・パッカーズQBロジャースLBマシューズ

グリーンベイ・パッカーズは10勝6敗でシーズンを終え、NFC第6シードとなった。ワイルドカード枠である第6シードのチームがスーパーボウルに出場するのは第40回スーパーボウルに出場したピッツバーグ・スティーラーズ以来で史上2回目のことであり、プレーオフでは敵地でカンファレンスの第1シード、第2シード、第3シードの3チームを破った2番目のチームにもなり、5回目のスーパーボウル出場を果たした。

オフェンスは長年先発QBを務めたブレット・ファーヴに代わり、先発QBとなって3年目のアーロン・ロジャースでパス成功率65.7%、3922ヤード、28TD、11INT、QBレーティングは101.2(2年連続で100以上となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef