第4版_(マジック:ザ・ギャザリング)
[Wikipedia|▼Menu]

第4版(4th Edition)はマジック:ザ・ギャザリングのカードセット。1995年3月アメリカで発売された。全378種類(絵違い含む)。略記は4E。

初めて日本語版が発売されたセットであり、日本語版には黒枠と白枠の2種類が存在する。リバイズドでタップシンボルが斜めのTに変更されたが、第4版では曲がった矢印に変更された。第4版以前のカードセットが発売されていない国に対応してクロニクルとルネッサンスが第4版を補完するという形で発売された。また、第4版の印刷が間に合わず、本来の印刷所とは別の場所で印刷されたアルターネイト第4版が存在し、印刷品質が違い希少なため、大変高価である。
代表カード

精神錯乱、 ⇒天秤、 ⇒ミシュラの工廠、 ⇒露天鉱床

外部リンク

Wizards' official site on Fourth Edition










マジック:ザ・ギャザリング
用語

コンボの冬

土地

パワー・ナイン

アカデミー

プロツアー殿堂

カードセット

アルファ

ベータ

アンリミテッド

リバイズド

第4版

第5版

第6版

第7版

第8版

アラビアンナイト

アンティキティ

レジェンド

フォーマット

スタンダード

ブロック構築

エクステンデッド

パイオニア

モダン

レガシー

ヴィンテージ

パウパー

統率者戦

関連作品

ウェザーライト・サーガ

デュエルファイター刃

MAGIC URZA & MISHRA

燃え尽きぬ炎

デュエル・マスターズ (漫画)

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。

関連人物

リチャード・ガーフィールド

ピーター・アドキソン

朱鷺田祐介

石田格

中村聡

関連企業

ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

ホビージャパン

タカラ

タカラトミー

マウントゴックス

関連雑誌

RPGマガジン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9459 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef