第39回アカデミー賞外国語映画賞出品作一覧
[Wikipedia|▼Menu]

第39回アカデミー賞外国語映画賞には計19本の映画が出品された。ノミネートに至ったのはチョコスロバキア、フランス、イタリア、ポーランド、ユーゴスラビアの代表作である。外国語映画賞受賞作はフランス代表の恋愛ドラマ『男と女』であり、他に脚本賞も獲得した[1]

今回ルーマニアが初の出品であった。
出品作

出品国日本語題出品題原題原語監督結果
チェコスロバキアふろんとのこい ブロンドの恋Loves of a BlondeLasky jedne plavovlaskyチェコ語ミロス・フォアマンnom ノミネート
 デンマークHungerSultデンマーク語ヘニング・カールセン(英語版)落選
 エジプトCairo 30??????? 30アラビア語Salah Abu Seif落選
フランスおとことおんな 男と女A Man and a WomanUn homme et une femmeフランス語クロード・ルルーシュAcademy Award 外国語映画賞受賞
西ドイツてるれすのせいしゆん テルレスの青春Young TorlessDer junge Torlessドイツ語フォルカー・シュレンドルフ落選
 ギリシャQueen of ClubsΝτ?μα σπαθ?ギリシア語ジョージ・スカレナキス(英語版)落選
 香港たいすいきよう 大酔侠Come Drink with Me大醉?官話キン・フー落選
 ハンガリーThe Round-UpSzegenylegenyekハンガリー語ヤンチョー・ミクローシュ落選
インドみやこのはなよめあむらはありい 都の花嫁アムラパーリーAmrapaliAmrapaliヒンディー語レーク・タンドン落選
イスラエルThe Flying Matchmaker??? ???? ???ヘブライ語イスラエル・ベッカー落選
イタリアあるしえのたたかい アルジェの戦いThe Battle of AlgiersLa Battaglia di Algeriフランス語
アラビア語ジッロ・ポンテコルヴォnom ノミネート
日本うみのこと 湖の琴Koto湖の琴日本語田坂具隆落選
 韓国Rice?朝鮮語シン・サンオク落選
 メキシコBlack WindViento negroスペイン語セルヴァンド・ゴンザレス(英語版)落選
ポーランドたいようのおうしふあらお 太陽の王子ファラオPharaohFaraonポーランド語イェジー・カヴァレロヴィチnom ノミネート
 ルーマニアThe UprisingR?scoalaルーマニア語Mircea Mure?an落選
 スウェーデンかめん へるそな 仮面/ペルソナPersonaPersonaスウェーデン語イングマール・ベルイマン落選
台湾The Silent Wife?女情深官話リー・シン落選
ユーゴスラビアThreeTriセルビア・クロアチア語アレクサンドル・ペトロヴィッチ(英語版)nom ノミネート

参考文献^ “ ⇒The 39th Academy Awards (1967) Nominees and Winners”. oscars.org. 2011年9月9日閲覧。










アカデミー国際長編映画賞出品作
年度別

1956

1957

1958

1959

1960

1961

1962

1963

1964

1965

1966

1967

1968

1969

1970

1971

1972

1973

1974

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef